主人公がおかしい人。。。話が佳境に入るにつれ感情移入できなくなる残念さ
主人公がいきなり庶民からセレブという舞台設定はよくあるものだがドラマ性があるし、メインヒロインやサブヒロインのキャラクターや配置も平均点以上。ある意味鉄板ネタで安心してドラマを楽しめる予定だったのですが、話が進み特に佳境に入ると、ありえない程主人公が「メインヒロインへの恋愛感情に鈍感」で、そのためシナリオが間延びし、共感できない行動が増えていく。。。面白くなくなっていく。。。負のスパイラル。ドラマが盛り上がるべき後半での失速なだけに致命的だ。
要はシナリオが残念なのだが、ドラマ性を強調・誇張するでもリアル感を狙うでもなく、何を意図した演出なのか(少なくとも私には)理解できないのだ。多少強引で荒唐無稽になったとしてもエンターテイメントとして成立させ、話を盛り上げて欲しかったのだが、このゲームでそう考えてはいけないのだろうか?