ErogameScape -エロゲー批評空間-

kaperureiさんの僕が天使になった理由 LOVE SONG OF THE ANGELS.の長文感想

ユーザー
kaperurei
ゲーム
僕が天使になった理由 LOVE SONG OF THE ANGELS.
ブランド
OVERDRIVE
得点
90
参照数
118

一言コメント

奈木崎ルート最高。自分はこういう主人公の価値観に共感してしまう。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

百合→みなも→奈留子→アイネの順に攻略。
攻略順が自分にとって良かった(し、百合にとっては悪かった)。
共通ルートは本筋も面白いし笑えるシーンも結構ある。
この作品のような、2~3択の単純な選択肢に主人公(やプレイヤー)の意思が大きく乗るようなの?好き。
特に誰のルートに進もうという選択肢ではなくルート分岐してしまうので1ルート目に入った百合ルートは「なんか勝手にルートに入ったしすぐ終わった」という印象。エンドは割と好き、どちらかと言えば欠片を返す方。
2ルート目のみなもは(自分は貞淑な?ヒロインが好きなので)主人公の席や寝てる主人公の体で勝手にオナニーをするシーンでかなり株が落ちた。シナリオ自体は百合ルートより楽しめたのだと思う、やはり短く感じたが。
3ルート目の奈留子ルートは本当に最高で泣いてしまった。
最後のアイネルートはトゥルーとして綺麗に閉じて、いいね。アイネ自体はキャラとして面白くて好きだけどヒロインとしては見れない。

最初は共感できる主人公も(エロゲなので?)どこかの時点で自分の価値観や経験と乖離してしまうのだよね。それは失望すべきことなのか、自分にとっての救いと感じるべきなのか。
欠片を返す天使のいない現実で。