ErogameScape -エロゲー批評空間-

kametakoさんの月に寄りそう乙女の作法2の長文感想

ユーザー
kametako
ゲーム
月に寄りそう乙女の作法2
ブランド
Navel
得点
85
参照数
1848

一言コメント

感想は甘口、中辛、辛口のどれにいたしましょう?・・・辛口ですねフフフ

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

作品としては良くできてました。例えば才華が女装してまで日本校に拘る理由付けや笑いを誘うテキスト等は相変わらず変わらなく、楽しませてもらいました
前作から設定を引き継いで作るとなかなかこの辺りが難しいと思いました
そこを何とかしてるのはやはり、シナリオライターさんが上手に作ってるからでしょう。

で、なんですけど、私の体感としては無印と乙理論とは別物なんですよね。
上記で述べたように、上手く作っていると考えてます。ただ、それは無印、乙理論の話を広げた形に近いように取れました。
あえて言うならラフォーレ的作品です。そう、何かが足らない。

自分なりに考えたのですが、無印、乙理論での良さの点でキャラ同士の「信頼」がありました。
例えば、ルナと朝日は言わずもがな、りそなと朝日は兄妹としての信頼が強く、そこに魅力を感じた人も多いと思います。(僕だけかな?
もちろん、今作でもエストと朝陽の信頼関係はあります。ですが、根拠としてかなり薄く感じてしまいました。
飛び込むのを戸惑ったから、従者として使える
命の恩人だから、信頼が築ける等
でも、それは朝日のような信頼を積み重ねをしたわけではなく一時的なものに見えます。
キャラがそういう感情に流されやすかったといえば、それまでですが。

他のエロゲに良くある恋愛をしているエロゲと考えればいいでしょうか。

と、僕の体感です。辛口ですので上げて落としましたが、面白い面白くないといえば面白いです。
笑いを誘う場面はより良くなりましたし、他のキャラもシナリオで良くなっています。
ただ、この作品はもう少し「信頼」というテーマでも考えて欲しかった

追伸:ルミねぇ可愛い!だっこ?よろこんで!

さらに追記:んー。このサイトメモ帳みたいな感覚で使ってるけどあしからず。

後々になって考えたが、他2作品では途轍もなく魅力的な主従関係に嫉妬を私は覚えたのかも知れない
ぶっちゃけ、醜いオッサンがエロゲに感情移入し嫉妬しているなんて気持ち悪すぎて、りそなから嫌われそうなものなのだがそれくらい魅力的で「信頼」をもった主従関係だった

気持ち悪いなぁ、オッサン。あぁ、気持ち悪いなぁ、オッサン。