シナリオも音楽も絵もバトルもシステム面も全て高いクオリティ、格ゲー好きな人には特におススメ
まず本作はdive1と2に分かれていて1のみでは完結しないわけだけども、いわゆる分割商法の悪いイメージは無い。
十分なボリュームで1にはレイン、菜ノ葉、千夏、のヒロイン3人分のシナリオが収められておりそれぞれ完結してるので、話の筋的に中途半端なとこで終わらせてるわけでもないから気にならなかった。
2で核心に迫るであろう、真、空、亜季姉の3人分のシナリオというわけですな、分け方も上手い。
GOAT、フェンリル、アーク、ドミニオンといった各勢力があるわけだけど、各シナリオによって主人公の立場やラスボスが変わるのも面白い。
戦闘については、武器の種類が非常に多くコンボの組み立てを考えるのが楽しい。
気が付けば1時間くらい経ってたり;
武器の入手方法は特定の武器を使用してLVを上げる事で開発可能になるものと戦闘で特定条件を満たせば入手できるものがあるわけだけど、後者の一部がかなり条件が厳しかったw(HARDでやってるからというのもあるだろうけど)
具体的には、
1.レイン編で一定時間内に敵を全滅させれば入手出来るテクノブレイカー
2.菜ノ葉編で第4防壁を破壊されずにクリアすれば入手できるグラルパトン
武器が揃っておらず育ってもない1周目ではまず無理だと思われるので、基本周回時に回収かな。
フォトンブラスター、スマッシャーキャノン開発後はクリア時間がかなり短縮された。
炸裂弾、スプレッドボムもあわせて使い固めてバズーカや近接コンボで気分爽快。
武器の育成についてはLV3でも使用頻度の高い武器は外せず、コンボに組み込みにくく使いにくい武器は序盤の楽な戦闘でしか育てる余裕がないのが厳しい。
中盤以降は4.5連戦が多いので耐久温存して勝ち進まないといけないし、上記の固め用武器や遠距離射撃用のミサイル、バズーカなどもはずすとキツイ。
最後に残念な点は、私のPC環境では攻略見ながらプレイしようと画面切替ると頻繁に応答停止し再起動を余儀なくされたことくらいか。
終了後に解像度がおかしくなる事もしばしば。
あとボスバトルでヴォーカル曲が流れて熱いのですが、さびの部分で倒してしまうと言うw
※追記
その後dive2のインストールがうまくいかず、directxの新しいのを入れたら上記症状も直りました