ともすればビッチとDQNが集まっているだけの話のようにも見え、また若い(ガキ・お子様)男女の恋愛の悩みを表現しているようにも見えるこの作品。取り合えず間違いないのは主人公は何気にカスであること。まぁ、気持ちも分からなくは無いのですが結構節操なしで面白いです。実際こんな近しい間柄で主人公のような立ち振る舞いしていたら間違いなくバレて刃傷沙汰ですが…
冒頭で何気に酷いことを記述していますが、そこまで低評価ではありません。
むしろ個人的には高評価だったりします。
それだけに微妙に痛いところは気になるだけなんですが。
取り合えずこの作品で目を引いたのは大きく2点
・(結果的に)二股・三股になってしまう癖に何気に純愛(っぽい)雰囲気を押し通すようなシナリオ
・春音萌え
です。
サトリ病?うん、そんなのメインでもなんでもありません、ラストを除いて。
前者は正直なところ、人によっては何を書きたかったのかサッパリ分からないとか感じる人も多いと思います
また、人によってはドロドロになりそうな男女の恋愛を上手く描いたとも思うかもしれません。
私はぶっちゃけた話、ガキの恋愛がグチャグチャになる寸前にサトリ病や駆け落ち、変態なプレイや状況を使って
EDに逃げただけとしか見えなくてあまり評価はしていません。
そもそも温暖化で海面が上がった世界の描写や不明な病気サトリ病をもっと話の核心に入れてくるのかと思えば、
なんのことはない、ただそういった世界であるくらいで特に(籠女除く)これといったことが無いのですから。
期待はずれもいいところです。
かなり厳しい意見を書いてはいますが、実際はほのぼのしたシーンもあり、感動させてくれるシーンもあります。
日常会話も楽しく見られますし、本来であればそこまで悪い評価ではありません。
ただ、主に主人公や時にヒロイン達の微妙な行動や言動がね…
逆に立場やタイミングで上手く恋人や友人関係になる機会が作れないもどかしさや、
人間関係の難しさを描いている点はかなり秀逸だとは思います。
あくまで結果とかの描き方や、痛々しいことを抜きにしての話ではありますが。
次に妹(正確には従妹ですが)&ツンデレっぽい性格でここまで破壊力があるヒロインを作るとは…
何気にメインヒロイン、他のルートでも思いっきり存在感を露にしてくれています。
可愛さも、痛さもですが、
ただ、これに関してはキャラの好みもありますし、何ともいえないところではあります。
物凄いヤキモチを堪能してください。
システム
ver,1.01でのプレイですが、あまり直っているような印象がありません。
同日中のシーン切替なはずなのに日時がいきなり変わっているし、それも一ヶ月「前」とかありえません。
カレンダー表示が2月27の次に何故か2月21日になっているし、
本当に直しているのかサッパリ分からないところ。
他の作品でしたらそう目くじら立てて突っ込みを入れるわけでも無いのですが、
この作品は「時間(期)」を主にしていますので、逆に目に付きます。早く直せ。
フルスクリーンがウィンドウフルスクリーンなので、
マルチスクリーンで動かしている当方としてはかなり好感が持てます。
ゲームconfigも何気にある程度完成されたシステムで、ゲームの邪魔にもならず、
さりげない感じがかなり好感。
CG鑑賞モードは少々扱いづらいですが、あの仕様は中々斬新で良い感じです。
シナリオ
シナリオは上で散々書いているので割愛。
テキストは以外に正統派な感じ、既存のネタを利用することが無く(2chネタとか)
最近、そういったネタで勢いと笑いを取る作品が多く食傷気味だった私としては、
久々に普通の掛け合いと雰囲気で笑いを取らせるテキストには新鮮さを感じました。
CG
一級品とまではいかないでしょうが、かなり良い感じだと思います。
綺麗というよりは可愛い絵で立ち絵も一枚絵も悪い点は見られません。
立ち絵は特に動きも合わさって魅力的な感じです。
面白いからこそ勿体無い。
まさしくそんな感じ。