ErogameScape -エロゲー批評空間-

kadさんのFOLKLORE JAMの長文感想

ユーザー
kad
ゲーム
FOLKLORE JAM
ブランド
HERMIT
得点
80
参照数
447

一言コメント

秀逸なシナリオ、楽しいノリのテキストと、読ませる要素はさすが

長文感想


でも、締めが微妙にあっけない感じで少々物足りなくもあります。
とは言え、これだけ秀逸なシナリオを読ませてくれる作品は
そう多くは無いですし、最後まで面白く読ませてくれますので、
まだやっていない方には十分にお勧めできます。

ホラー・オカルトとは言え、怖い要素は無いに等しいですし。



シナリオ
丸戸氏の信者でもないですが、氏の書く日常会話というかノリはかなり好きでして、
この作品にも良い感じで入っています。
久々にやり直しましたが、共通部を除いて最後まで飛ばさずに見ていました。
ただ、Trueのシナリオが少々駆け足気味に見えてしまい、
ちょっとだけボリューム的に物足りなく感じてしまったのが残念なところ。
あと最後の双子のシーンも個人的には要らないかなと。
共通部がかなり全体の比重を占めているのも微妙ですが、
それ自体がストーリー上欠かせられない要素なので仕方ないところです。
と書いていても、秀逸なシナリオには間違いないですが。



CG
唯一の減点要素…と言いたいところですが、
何故かそう思っていたのは最初くらいで、最後は全く思っていませんでした。
癖がある濃い目な絵と言った方が正しいでしょうか。



システム
このゲームで一番痛いところ。
ゲーム内での場所を選ぶあの選択肢の意味の無さは
本当にどうにかして欲しいところ。
ゲームconfigは可も無く不可も無く普通の仕様で特に言う事なし。



初心者にはやって欲しいとは思いますが、
そもそも初心者がああいう絵をチョイスできるかは微妙かな。