ErogameScape -エロゲー批評空間-

kactl1229さんの輝光翼戦記 天空のユミナの長文感想

ユーザー
kactl1229
ゲーム
輝光翼戦記 天空のユミナ
ブランド
ETERNAL
得点
100
参照数
3854

一言コメント

エロゲRPGとして久々の大ヒット。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

いろいろな要素を詰め込んでそれを見事に纏め上げた名作。
アセリア・なるかなの戦闘システムをRPGへと昇華させている。
意志をリアルにして歌と人の意志で世界を救う物語。

シナリオ:A 16
初回プレイ時はほのぼのとした学園編が終わった後の急展開、そして宇宙編のシリアス展開との落差に面食らった。
宇宙編の展開はマク○スのようだというのが第一印象。急に空気が重くなるがそれでも論説部は最後まで変わらなかった。
ファンタジー世界のほうは王道のRPGといったところ。
どうでもいいけど最初「イシリアルシステム」と聞いて弓那と全く同じように「意志をリアルにするシステム?」と思ってしまった(笑)

グラフィック:A 18
イベントCGは基本的に文句なし。問題は左下の表情は変わるのに立ち絵が切り替わらないこと。
それでもこの高得点なのはデフォルメキャラがちょこまか動いたり戦闘シーンの美しさから。特徴がよく出ていておまけにダンジョン探索中にも動き続ける。
戦闘のほうはそのデフォルメされたキャラが所狭しと動きまくる。ビーム撃ったり剣で切りつけたりとスパ○ボっぽいが大変出来がよかった。

音楽(BGM・歌・声):S 20+5
今作のもう一つの特筆点。歌は基本的に全曲素晴らしい。要所要所で挿入されて物凄く盛り上げてくれた。
特に後半の宇宙編で歌をバックにロボットで戦闘というのがツボにクリーンヒットだった。これは燃えざるを得ない。
またBGMのほうも素晴らしかった。学園編の各ボス曲(すべてある曲のアレンジ)、そして宇宙編のボス曲もかっこいい。
お気に入りは「イン・ペイン/イン・ヴェイン」。これをバックにしての異空体との戦闘は強制的にテンションが上げられる。
それと「僕達の物語」も素晴らしい。これを聞くと「ああ、これで終わりなんだなあ」と達成感と同時に寂しい気分になる。

システム:S 20+5
今作の最大の目玉。アセリアやなるかなの戦闘を見事にRPGに昇華させている。後半の一部では人型ロボットでの戦闘もあってスパ○ボ気分も味わえる。
バランスも非常によく出来ていて、強敵相手にあれこれ考えて戦略を組み立てて勝つか、特訓でダンジョンに潜りまくってレベルを上げてごり押しするかも選べる。
ノーマル→ハード→スーパーハードと加速度的に味方も敵も強くなるのに最後までそのバランスが維持されていたのは素直に凄いと思った。
ただアイテムを一括で移動や鑑定できなかったり、エンチャントの確認が面倒だったりと不満な点もあった。あとダンジョンがひたすら長い。

キャラクター:A 20
とにかくメインの4人のキャラがいい。
アホの子でいじられキャラ一直線のバラドル、サイズも性格もSな部長、常人とはあまりにかけ離れた思考のネタキャラ、そしてツッコミ担当兼まとめ役の主人公が上手く噛み合っていた。
テンポのいい漫才もできるし決めるところはきっちり決められる理想的なメンバー。
サブキャラも見事にキャラ立てされていてルートがないのが惜しいと何度も思った。特にベリダディアと那由他会長。

計 100(104)
RPG好きには是非おすすめしたいくらいの名作。ただしRPG苦手な人やあまりにもプレイ時間が長いのが駄目な人には合わないだろう。
戦闘もいいがとにかく音楽が素晴らしい。BGMも歌も完璧なのでRPGパートと合わさって効果大。