ErogameScape -エロゲー批評空間-

kabugikoさんのスカイコードの長文感想

ユーザー
kabugiko
ゲーム
スカイコード
ブランド
MELLOW
得点
86
参照数
316

一言コメント

予約買い。最後まで興味を持って読めるお話だった。登場人物に共感はできないけど…(批判ではなくてね)

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

絵も声も音楽もシナリオも良かった。
話は人を選ぶだろうし、逆に共感できちゃう人はいつ羽を入手してもおかしくない気がするw


個人的に一番良かったのは、死の原因を探るためにスカイコード繋がりの人を順に訪れるところ。
故人に思いを馳せながら失われたものを救い上げるために記憶を失った人たちを巡るという部分。
あめはこの大事なことに気付いて生きていって欲しかったなぁと本気で思った。
これがユキの願いでもあったわけだし。まあそれならユキは自死を選ぶなって話なんですが…この辺りがね。

やはりいかにその人の人生と言えども悲しむ人がいる限り自死はいかんと思うのですよ。
その立場に実際なったことのない人の意見と言われればその通りですが(早口)


最後まで読んだうえで九条が屑なのは話の流れ上やむ無しだけど、
主人公あそこまで知った上で相手だけでなく自分も一緒に落ちたの聖人でしかない
自分は「天使→シンジュ→あめ」の順に読破。階段式か。。。

共通    空に惹かれてる人たちが廃墟に集まって過ごす良いCGもあって印象的なシーン
      まあジェットコースターの登り部分でしかないんですけど

あめ    ユキも突然死ぬとか勝手だけど、あめもユキの願いを無視して死んじゃうルート。心情的に肯定しづらい
      彼の判断力からして自分が死んだら姉も死ぬことを予測しそうなのに死を選ぶのに違和感。
      それだけ生きていたくなかったにしても、花火の後で身辺整理も既にしてたしなぁ。
      姉弟二人で新しくやってく道とか模索して欲しかった。
      あと、他の2人やった後に選択肢選んだらすぐ終わって( ゚д゚)
シンジュ  なかなか一生懸命で一途な狂気が描けていて良いルート(誉め言葉)
      改変は良いけど、主人公の過去聞きだしておいて勝手に冷める部分はシンジュさん酷いと思ったw
      主人公が虐められての結果だし、相手だけでなく自分も死のうとしたんだし全然悪くないでしょ。
      「なんでこうなるんだよ!」とは全く同感である
      シンジュの力が天使より強力でペンキとかやりたい放題だけど画家と美咲が良い味出してた。
      ○√
      シンジュの家に招かれて廊下で何か見た後食わされるステーキ恐すぎるわw
      ライターは天使よりもこのルートを一番書きたかったのでは疑惑があるw
      あと話の続きが気になるからとりあえず艶シーンをCTRL押してたら廃墟で二穴におもちゃ入れててそこでも驚くw
      3P後ぼかされてた流れが実は二人の間でも明らかにされてたとは。鬱だなぁ…
      ×√
      記憶の扱いが。昔からの知り合いで羽を拾ってからを忘れるなら死ぬ必然性はなかったのでは(涙
天     天使が体を借りてたとは。だから刺されるの恐がったわけね。
      明日香さんにそんな過去が…辛い(´;ω;`)
      最後魂の二人と想い出話しと花火して良い話風なんだが…えー二人とも自死でしたよね…
      天使とも両想い風だったのに最終的に報われてないし。
      記憶が都合良くなくなって親友3人+妹で生きていきますエンドなら当事者たちには問題ない?のかもだけど、
      天使さん(´;ω;`)ウッ…


エロはとても使える。3Pは想定外すぎて驚いたけど良かった。
明日香が悲しみ背負いすぎて…というところで、ヒロイン二人とも好きな相手と結ばれるというハーレム展開はアリ寄りのアリ
まあ「処女であろうがなかろうが気にしない!碧星が好きだ!」と言える主人公であるルートもあって良かったとは思う。



良い点数を付けつつ、真面目に読んだゲームは細かい部分が気になりだすタイプなので…以下気になった部分

・記憶が無くなってもスマホ内に情報を残せてしまう設定はかなり相性良くないね
 →これないと話の主軸が死ぬから代案示せと言われても悩むけど
・天使が羽を集める気なさすぎでは??
 →逆に羽の1つ1つがチートなのは人間の悪意って恐いねってコト?
・無計画な家出、天使との出会いとバイト見つける流れもうちょっと…
 →てんちょー出したいからにしてもw
・電気の人や飛び降りようとするオジサンはテンポは良いがシナリオのぶつ切り感ある
 →ここの人たちとの再会もあるので羽回収要員だけにするのはもったいない
・あめも入院中に知り合いだったのは世界せますぎ
 →ネット上のシンジュの絵はまだ空に憧れるもの同士惹かれあうで分かるけど
・絵を描く材料が偶然残ってたりスマホ見つける直前にあめが離脱したりが強引
・デート時の手作り弁当、天使が作りそうかと言うと…
 →男はこういうの好きなんでしょ理論だろうけど、むしろ主人公が作る側としか
・記憶喪失からの回復にしては言動が流暢だし、
 そのあと主人公ソファーで寝てたけどその前にずぶ濡れで帰ってきたのでは…


・声があったりなかったりも違和感があるけど、登場人物減らされても困るか。

重箱の隅で些細なことです。
面白かったです!