ブランド買い。パラソルは数年掛かりでゆめこいの追加シナリオ出してくれるという個人的に好感度高い ブランドなのだが(PC買い替えたため該当シナリオ未プレイだけど)平常運転のパラソルで安心できる。シナリオちょっと好みなのだがwこれはいいハーレム(*´ω`*)
シナリオは真面目に読んだら、
命の奪い合いしておきながらヒロインたちを人質にされて言いなりになるとか主人公たち迂闊じゃね?
とか、主人公拉致られて一生搾精機の世界線ありそう…とか色々思う部分もあるが
「そもそもおっぱいが大きいほうが強いという世界観だし…」となる時点で良い意味で計算高い(気のせい)
そんなことよりも、理想的なハーレム展開を良く分かっているという点を高く評価してあげたい。
主人公には1:1で付き合うべきだとの心情は必要であり、ヒロインのためにも個別は用意してあげるべきなんですよ!!(持論)
とりあえず、色々エロエロしたあとにエリーゼのストーカー悪霊を倒すとこまでが共通かな?
糸世 他の二人は閉じ込められてからなし崩し…なのに、糸世だけデート後に合意でって優遇されているヒロイン。さすが自称正妻。
このルートで一番気になったのは、風呂での3Pで主人公メガネ掛けてるところ。この曇らないメガネ超欲しい(違
ってルート内に普通に3Pぶち込んでくるのにびっくりするわwあとお○っこ推しw
山場で人間は愚かな生き物ですとか語られても困る()が、霊が再度集まってたの理由あったのかな。。。まあ良いか。
牡丹 猫娘。料理本そのままヒロインに喋らせるとかライター開き直りすぎやろwww
主人公の能力が公になるとやばいとか若干重めでご都合主義っぽいが牡丹の由来含めていい話だった気がする
翼 男勝り系。ちょっと声とキャラと見た目が合ってないかな?みけおうさんの絵でオレ呼びは。。。
モデルとか声優とかヒロインの方向性が謎…だったがこの組織やってることが深刻。あかんやつやん。
人質がいるとはいえ主人公たち呑気に付いていくとかここでも迂闊だったが、ここで内部バトルに繋げる流れが無理やりw
まあ支部の勝手な暴走で済ませたのは良い落とし所だったかな
瑞穂 妹。ハーレム状態に対する妹からの問い詰めとか好き。シスッターの存在笑うわwww
翼ルートでの危機脱出とかここで明かされてて良い感じなのだが、義覚の嫁さん登場とかもはやなんでもありw
妹やたらハーレムに理解ありすぎどころか積極的に推進しているのだが良いのか?個別ルート感薄いんだけどw
解決したはずの悪霊をここでまた出すのか…と萎えかけたが、なんか父親が出てきて最初ギャグかと思わせておいて
設定を色々明かしてくれた…が微妙に重い裏設定だったわ…。しんみりしたけど今後が心配である。
エリーゼ ご都合主義だがまあ良いんじゃないの?w
ヒロイン全員の声が良すぎた。このメンツもっと使ってあげてーーー(*´ω`*)
というか、同じ人を連投するわけでもないのに毎回キャスティングしてる人が優秀過ぎる。賞をあげたいw
いつも通りエロの中身は独特な傾向があるが、意を介さない平常運転で行く姿はとても好きだなw