ErogameScape -エロゲー批評空間-

kabugikoさんの空に刻んだパラレログラムの長文感想

ユーザー
kabugiko
ゲーム
空に刻んだパラレログラム
ブランド
ウグイスカグラ
得点
85
参照数
544

一言コメント

過去作が自分に向いてない作風だったので回避してたがオススメされてやってみた。誰もがどれかのキャラに共感できる良シナリオですね。やって良かったです。珍しいであろうあおかな一切未プレイでこの物語に没入してた人の駄文感想はこちら→

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

システム直すのって大変なのかなぁ…変にもっさりなのとボリューム動かして違うところまで同時に動いた時は変な声出たわw

第二の待遇ありえないくらい悪すぎ。。。大昔のスポ根漫画のようである。
柚はともかく妹まで第二所属とはストーリー上の都合だろうが切ないし、強豪校なのに正しく指導する顧問とかが存在しないのはなぜか。


鬼ごっこ等の合宿を乗り越え親善試合で少し良いところをみせて1-4で敗北し体験版部分まで終了。
ここまで楽しいとか恋愛要素が少ないのですが、ライターさん的にはマシマシだそうで困るw
個人的に良かったのは、、、んーーーーー
前向きな柚と遺愛さん単に第二をイビりに来たのかと思いきや自身も同等の負荷で練習に参加したとことかかな?wやっぱそうでないと。

顧問の甘言は良いけど、玻璃を相性最悪な遺愛さんと同じチームに誘うことは間違いではなかろうか。。。

1戦目 オリビア去年裏試合で負けてたのね。とすると流れに納得行くけどオリビアとの接戦が若干茶番に見えなくもない。。。
2戦目 まさかのほたるさんチーム加入。里亜のキャラなら固執せず譲りたいだろうに。主役だから最終的には勝てるものの普通は負け確…
    夜月さんエアロに負けた後に突然の過去話との合わせ技で今度は玻璃を勧誘しとる。。繰り返しだが遺愛と合わないでしょうにー。
3戦目 一発勝負のトーナメントで妹がクズ思考になってる状態なの分かってて主人公が放置してるのは酷い気がする。。。
    苦戦してるのは頭固い「自分で乗り越えるべき思想」の主人公のせいやん。妹なんて兄の一言で本気出せるもんでしょ!(一般常識)
    エアロパーツとの戦い前にも関わらずまーたこの人達同じような理由で仲違いしてんな…(呆)
    玻璃は相変わらず自分を棚に上げて人に厳しいし。ってこっからの主人公のメンタルウィズの覚悟熱いやん。凄く良い感じ。
準決勝 玻璃。。。お前さあ…ほたるに土下座しろ。あれだけ言っておいてあっさり諦めてるじゃん。チネ。
    人間痛い目に合わないと覚醒しないとはいえ、そのために2点ビハインドはやりすぎである。主人公無能。
    えーアウルの一点目無理やり過ぎない?遼二を差しおいて玻璃のリジェクト合わせ打ちで得点援護するとか。
    引き換えにほたるの2点目は良かった。全てを吹っ切って得た感ある。
    3点目ェ。エアロを準決に持ってきたのは遼二の過去を振り返させ余韻に浸らせる意味で良かったのかな。
決勝  空が信念を裏切るのは言動で分かってたけど、遺愛のリジェクト急に反則品になってるんだが。この後の展開のためだろうか。。。
    ほたる先輩の二人を交わしてのゴールはカッコ良くてよかった。このゲームのメインヒロインと言っても過言ではない。
    下剋上大好き空が相手として必要だったかは個人的に複雑な気分だが、優勝していい終わりだった。
    ってこれがグランドエンドとは。。。普通に選択肢選んだら個別より先にやってしまったーー/(^o^)\

柚   意外にも玻璃とカーディナルスと枠を争って心優しく譲ってたが、、、イーリス当て馬なのカワイソス。
    柚さんは境先輩になんでいきなり説教してんすか。。。って意外な展開に非常に戸惑うのですが。
    加えて、境先輩のなんでも良いと言われてからの条件も意外すぎるんですけど。最終的には柚らしくて面白かったw
    玻璃入りカーディナルス準決で負けるとこだけはうーん。ゲーム内の格付け感が。。。
里亜  オラクル不足で苦しむ里亜とこれから次を目指してやってくぜ!と言ってたが、これからが大変やな~と思ってたら
    そこで時間ワープしていた。。。にしても、一時間程度とはさすがに短くないですかね(泣)
ほたる スランプの深い原因本人は分かってたけどこれは自分自身でもあっさりと認められないわなぁ。。。
    って第二に落ちてくるのは想定外だった。あーユニフォームはHPで両方公開されてたのね。
    90点で良いのに周囲はもうちょっとだからと100点求められるのは辛いわなぁ。わかりみ(´;ω;`)
    個別で主人公が留学すると聞いて、あのほたる先輩が感情を昂ぶらせるところはぐっときますね。
    からの半年間限定の恋人? えええ。どうしてこうなった!?
    まあ蓮先輩も泥臭くかっこいいところを見せてくれたのは良かった。
玻璃  過去作で妹を優遇しすぎたため意識してこうなったらしいが。。。(メタ視点)
    素直にカーディナルスに加入してたが、主人公は空を楽しめとしか言わないし夜月の説教の方がまともである。
    夜月さんが恋愛について語ってますが(意味深)境不在で優勝して海外行きでエンド。

んーーー。サッカーやアメフトのように過剰なタックルには厳しいペナ与える影響力の大きい審判がこの競技には必要であろう。。。
サブにも力入ってたしFDにも期待したいが、このブランドの次回作は原点回帰の新作とのこと。無念。。。