これこそソフトハウスの作品である
忍流が沈んだので、ウィザーズクライマーを再び周回プレイ。
……やはり、面白い。
巣作りドラゴンから踏襲された、周回前提のサクサクプレイ。
分かりやすい数値表示のおかげで成長が実感しやすく、確実に前に進んでいることが分かるために何度でも周回してしまう。
武器の種類も多岐に渡り、縛りプレイをすれば様々な遊び方が楽しめる。
誰が使うのか分からないネタ武器があるのも良。
また、部屋に家具を置けるなんていう、あってもなくても良いような仕組みがあるのも嬉しい。
中盤辺りの楽しみは主にコレだった。
呆れるほど単純なゲームであるのに、異常なまでの中毒性。
これがソフトハウスキャラの真骨頂だろう。
王賊も面白かったが、多少ストーリーを切ってしまっても周回プレイ前提ゲームのほうが個人的には好み。
で、忍流にはストーリーもゲーム性も周回する中毒性も全てがなかったわけだけれど……。
次回作に期待……かな。