ErogameScape -エロゲー批評空間-

jully2001さんのBALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”の長文感想

ユーザー
jully2001
ゲーム
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
ブランド
戯画
得点
90
参照数
535

一言コメント

バルドがここまで凄いとは。シナリオ、バトル共にのめり込んだ。ただ分割…せっかくの名作が体験版…。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

バルドシリーズ初だが、今までシリーズをやってこなかったのが、
また発売日に買わなかったのが悔やまれるくらいの面白さだった。
何よりバトルは下手なコンシューマより面白いんじゃない?中毒になった。
ていうかエロなしでコンシューマで出しても売れるんじゃないかな…。
シナリオもテンポ良く進み引き込まれ、謎と複線が残りDive2が楽しみに。
あとOP素晴らしかった。熱い曲だ。ここまでカッコいいOPも久し振り。


レイン

皆がレインレイン言ってる意味が分かった。個人的に最高級のヒロイン。
ヒロイン中唯一学園時代の如月寮や星修学園関係者じゃないのだけど、
だからこそパートナーとして成り立ち、また物語の導入としてふさわしかった。
だが完全に無関係ではなく、学園時代空と友達であり恩を感じ、甲を想っていて、
灰色のクリスマス前後に甲と出会い、その後共に生き延びてきた。
空に罪悪感を感じ、甲の記憶喪失に複雑な思いを抱きながらも強く健気に支え続けてきたレイン。
実は泣き虫で甘えたいか弱い女の子だったって…どんだけ高スペックだよ。
シナリオとしてはまだまだ謎も複線も明らかにならず、物語の背景や人物関係を把握するためのもの。
それでもここまで引き込まれたのはレインのキャラに負うところが大きいと思う。
いやあ、いきなりやられた。レインかわいいよレイン。

しかし他のルートでのレインは不憫だよ…千夏ルートは特に。
そしてノーマルエンドは…それでいいのか?…そこまで愛が深いのか…。


菜ノ葉

幼馴染であり唯一の一般人。泣いてばかりで弱いんだけど、それも昔の約束から。
誰よりも甲に近かったのに空に甲を取られていく、この子も不憫だ。
両親を思うあまり先生を盲信し、体内にアセンブラ入れられて…翻弄されているね。
レインルートに比べまた新たな展開が出てくるんだが菜ノ葉は地味だね…。

バッドエンドやノーマルエンドは…欝だ。個人的にはグッドよりノーマルのほうが好きだ。


千夏

千夏ルートの主人公はちと納得いかない。周囲に流されすぎ。
話も救われない。レインや亜紀の安否は不明だし、GoodEndもなんかね…幸せならそれでいいんだけど。
千夏も学園時代のキャラはとても可愛いんだが、現代においてここまで変わってしまったのに
なんだかあっさり戻ってしまった感がある。そのくせ桐島勲には最後まで陶酔してるし。

ていうかロリコンだよねライター…。
まあ3人攻略しDive2へのムービーを見て、否が応にも期待は高まる。



設定、背景、シナリオ、キャラ、BGM、演出、システムと、すべての面で高レベル。
本当に度肝を抜かれた。戯画恐るべし。ここの評価通りだった。
惜しむらくは分割なこと。商法云々ではなく、ぶっちゃけバルドスカイ体験版じゃん?
高くてもいいから一緒にして欲しかった。ユーザーとしての我儘だとは分かっているが。
とりあえずは暫定評価。Dive2が本作を超えてくれることを願う。