ErogameScape -エロゲー批評空間-

isumiさんのこみっくパーティー PORTABLEの長文感想

ユーザー
isumi
ゲーム
こみっくパーティー PORTABLE
ブランド
AQUAPLUS
得点
70
参照数
394

一言コメント

私に眼鏡ヒロインの良さを教えてくれた記念すべきゲーム

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ひぐらしと同じく、これも私の代わりにおばあちゃんに買いに行かせたゲーム。
今思うと、あの頃はとんでもないことをしていたんだなぁ…と思います。

目当ては彩(黒髪無表情キャラは個人的にツボ)だったのですが、そんな彩を上回る魅力を持ったヒロインが……!!

そう、南さんです。

なんだこの人ヤバい可愛い可愛すぎる。
眼鏡ヒロインってだけで攻略を後回しにしていてすいません。正直、先に攻略した詠美なんか霞んでしまいます。(いや、詠美好きですけどね)
いやー南さんだけでもこのゲームをプレイした甲斐はありました。
そう言えば、この後にプレイした「To heart」でもマルチやあかりよりも委員長に萌えまくっていた記憶が。
そう思うと、leafは私に眼鏡ヒロインの魅力を教えてくれたありがたいメーカーですね。
ただ、これ以降眼鏡ヒロインに萌えた記憶がないのです。どこかに魅力的な眼鏡キャラっていないのかな?
(衝撃度では君望の「彼女」がいますが、あれは魅力的とはとてもとても…)

もう一人の眼鏡キャラはあまり印象にありません。
と言うより個人的にこのゲーム、魅力的なヒロインとそうでないヒロインの差が大きい気がします。
瑞希、詠美、南さんは魅力的でストーリーも結構楽しめたのですが、それ以外は微妙。
彩は好きなキャラだったのにイマイチ印象が薄いし、由宇は喧嘩のシーンで一気に魅力がなくなったし、すばるはあの口グセが鬱陶しく展開が笑っちゃうくらいご都合主義だし…。
後の2人は印象にすらありません。

キャラゲーと言うよりも、私にとっては南さんゲーでした。
作業ゲーだったり攻略難易度が高かったりしますが、南さん分でこの点数。