かぁーーーーーっ!!!だっっっっっめだこりゃ!!
本当に、心から、つまんない。
久しぶりに買ったことを後悔した作品。
何となく面白そうだったので買ったわけですが…フリーゲームばっかりやっていたので勘が鈍ったのかなぁ。
ちなみにパッケージの真実の愛がどうたらこうたらは、まーったくゲームには関係ありませんでした。
とりあえずストーリーが云々言う前に、なんか全体的にもっさりしてました。
タイトル画面になる前にいったん画面がぼやけるエフェクト(すいません…うまく説明できないです)が入るんですが、それが重くてイライライラ。
重くてもっさりするのにエフェクトが切れず、イライライライライラ。
ギャラリーも重いし、非常にストレスが溜まりました。
それと細かいことなんですが、セーブ後に右クリックで戻れないのもなー。低価格ということを考えてもちょっと…。
荻乃ED、咲那EDをクリアーしましたが、ギャラリーを見る限りまだ見ていないCGもあるようです。
が、上記の理由により再プレイはしません。
だらだら書くと、文句ばっかになるので項目別に感想を…
ストーリー
人間と人為らざる者との恋がメイン?
はっきり言うと、面白くなかったです。
展開も唐突でダイジェスト版を見ているかの様。
なんかよくわからんがバカップルが殺される→なんかよくわからんが主人公が記憶を取り戻す→なんかよくわからんが…
ほんとこんな展開。やっていて???となりました。とにかく唐突。その一言に尽きます。
一応フォローしておくと、題材は悪くないとは思うんですけどね。
人でないのに人に恋をした彼女の苦悩などがもっと書かれていたらよかったと思うんですよ。
それがまったく書かれていないので、ただの我儘女にしか思えんかったです。主人公の考えもよくわからん。
EDも悲恋?これが?あはははははーってなかんじです。
鬱EDにするのは全くかまわないんです。寧ろ鬱ED大好きなので大歓迎です。
ただ…なんかよくわからん鬱EDは大っ嫌いです。このゲームのEDは無理やり悲恋っぽくした感じがして不快。
キャラ
ヒロイン2人は記号レベル。どっちも魅力は皆無。強いて言うなら咲那の方がマシ。
ストーリーとは全く関係ないことですが、なぜ弓道部員と言う設定なのに黒髪が一人もいないんでしょう?
金髪とか薄紫(ピンク?〉はいいから黒髪出せよとプレイ中2、3回は思いました。
咲那…金髪+ツインテール=ツンデレ
まぁ正確に言うとツンは無いですね。最初からデレデレ。
もうね、金髪ツインテツンデレは結構です。というかツンデレっぽいヒロイン要りません。最近ツンデレには食傷気味。
咲那ルートで主人公が消えるシーン、あそこで彼女に殴りかかって主人公を引っぱたいてでも連れ戻していたら、もう少し評価は上がったかも。
荻乃…テンプレ的幼馴染系ヒロイン=お腹一杯
こういう最初から主人公に思い人がいるっていう設定は、よっぽどその人が魅力的でないとつらいです。
椿
容姿は好み、他は壊滅的。
正直不快感しか残らなかったです。
それと、このキャラを見て何となく「恋の橋」の詩音を思い出しました。
主人公
感情移入できない時点でどうでもいい。
バカップル
ご愁傷様
CG
これ、購入の決め手だったんです。でも…んー…微妙ですね。
良いのもあるんですけど、ちょっとこれは…と思うものも有り…全体的に見れば悪くはなかったですが。
ただ、このゲームからCGと音楽取ったら本当に何も残らなくなります…。
音楽
悪くはないです。
タイトル画面の音楽は結構好きでしたね。歌も悪くないと思います。
エロ
どうでもいいことですが、これだけは言いたい。
喘ぎ声変じゃない???
「おひぃ」やら変なものが多かった気がします。特に荻乃初Hではひょっとしてギャグでやってるの??ってレベル。
その他
CGに被せて文字を表示するのはやめて欲しい。
明るいCGに白文字は見にくいです。
それと主人公の回想シーン(黒い背景に白文字で表示されるシーン)がスキップで飛ばせないのも非常に鬱陶しい。
最近プレイしたゲームの中で一番ストレスのたまったゲームでした。
ゲームは楽しむためにやるものなのに、逆にストレスをためるような仕様なのは大幅減点。
やり終えて怒りしか湧いてきませんでした。低価格でもこれはひどい。
正直これよりもレベルの高いものなら、フリーゲームにいくらでもあります。
商業ならさ、もう少し頑張ってよ…。
点数の内訳はCG10点音楽10点。その他の要素は…まぁそういうことです。