全体的には哲学……なのかな。割と独りよがりというかそういう感じに見えなくもなかった。
結局は人(ゲーム内では新しい人)は自分だけの閉じた世界に相手を作ってしまう、それで良いんだ、それが永遠になるんだ、みたいな結論……? 理解不足というかあんまり理解したくない内容なんで。まぁつまり世界というのは自分ってフィルターを通して見るから結局自分の物でしかなく、それゆえ世界には自分しかおらず、自己の中の他者と付き合っていく、みたいな話なんでしょうか。敢えて完璧な愛とか愛の最終形を求めるとそんな感じになるんでしょうね。「人は弱い部分で恋をするのよ」(byみどりさん)じゃありませんが、恋愛って不完全な方が健全じゃないでしょうか? 共依存みたい典型を見ると、結局結構完全体というか、君と僕だけの世界を作ってるって意味で完璧な恋愛に近づいてるわけですが、それってすごく歪に見える。まぁ歪な恋愛も大好きですけれども(特にバーチャルでは)