混沌とした会話の応酬に付いていくのが大変だった。
ループものは大体面白いイメージがあるけど、本作に関しては該当しない。
時間をやり直す動機がしょーもないし、リスク0(ガソリン代)で何度も繰り返せるお手頃感は糞。
らむねで尻穴拡張されるらむにゃーを、ひたすら虐め続ける。
この一点においては、読んでてそれなりに楽しかった。
毎日泣きながらオナニーしているマゾ女は、るなちーの命令なら何でも聞きそうだけど、肝心の主人公がエロ免疫0なのが勿体無かったなぁ。
以下シナリオ要約
◆碧海らむね
地元のラムネ工場の一人娘で幼馴染。
一日ダース単位でラムネを飲まないと気が済まないラムネ中毒で、毎日泣きながらオナニーしている。
配属は、製造や工業を司る製造部。
年々販売数が下降しているラムネを周知するべく、B級グルメコンテストへ参加応募するも落選。
チェリークラウンダイナーで働きつつ、ラムネーション!効果(炭酸ジュースを飲む時の乾杯の音頭。その場面を撮りSNSにアップし、伝染していくオンライン乾杯)によって、ラムネを広める。
らむねの着替えを覗いてしまった主人公が、ようやく彼女を異性と意識し初め、周囲の協力の元、お膳立ての整いまくったデート→えっち。
ディスコで助けた女の子(魔女)からB級グルメコンテストの参加権を貰い見事優勝。
コンテスト主催企業のRMCのCEO、マクスウェル(世界最高峰の魔法使い)が、らむねに参加権を渡したのは、世界の紛争をラムネーション!効果で止めたから。
全国各地のらむね工場は息を吹き返し、らむねは幸せになる。
◆アイリス=CH(クリスタルハート)=プラテアード
◆レイラ=MC(ミリオンカラット)=プラテアード
胸のないロリッ娘が姉。
配属は、イベントや観光を司る歓楽部。
Gカップの妹は、飲食店『チェリークラウンダイナー』の名物コック。
配属は、販売や商業を司る販売部。
迷子の子犬探しで、各所を転々。
名物コックのレイラは、腕を買われて船上へ行くもテロリストに占拠。
主人公との共闘で難なく鎮圧。(魔女の仕組んだ余興)
アイリスは、友達になったメルセデスちゃん(魔女)を観光案内。
姉妹二人の片想い相手が同じなのを確認し、着地点を見つけた所で、難攻不落の城塞(るなちー)を攻略開始→二つ返事で婚約成立。
インターネット番組の放送第一回が無事に成功した夜、主人公はプレテアード姉妹宅に泊まるが何もせず就寝。
二人えっちを始める姉妹の横で狸寝入りしているを見抜かれ、そのままえっち。
ラムネーションの放送を重ねる四人に、メルセデスちゃんから、B級グルメコンテスト参加権の贈り物。
双子の姉妹とえっちしている一方、らむにゃーころにゃーの百合えっち展開は誰得なんだろうか…。
B級グルメコンテストを優勝で飾り、メルセデスちゃんから優勝賞品として、チェリークラウンダイナー二号店とラムネーション放送のスポンサーになってもらい終了。
◆紅星陽菜(あかほしころな)
主人公の双子の妹。
配属は、学園の管理・運営を行う管理部。
株式会社RMC取締役並びに観光事業部キラキラ課長。主人公はアルバイト。
魔法と科学を融合させ、機械的に魔法を発動させるためのオペレーションソフトウェア『rmOS』
皆のスマホにインストールし誰もが魔法を使えるようにする計画を立てる魔女は、社内で意見が二分している為、相談を紅星兄妹へ持ちかける。
無から有を創り出す奇跡の技術『魔法』を実験的に学園で試すことになる。
その間キラキラ課に所属する兄妹は、街の治安に努め、観光客を狙うスリグループを壊滅させたり、囚われのるなちーをころなーがカフェインパワー(魔法)で助けたり。
主人公の唐突な思いつきで、希望島マリンタワーの屋上にジャグジーを作る。
その過程で魔法障壁を力尽くで吹き飛ばし、世界を再構築したり、ころなーがらむにゃーとプラテアード姉妹に背中を押され、本気で兄を落とす決意をしたり。
恋人レッスンからえっち→妹に秘密にしていたジャグジーの製作がバレて、完成直後にえっち。
個別ルートの同じ展開。一日のループは、全てころなーが秘密裏に暗躍していた真実が明かされる。(るなちーが誰を恋人に選んでも、全員が望む結果を得られるように)
最高の未来(ヒロイン全員を幸せにする)の為に、過去へ戻り超速でイベント消化。
その後…AFTER STORYへ続く。(ヒロイン全員を彼女にした世界)
ヒロイン全員とえっちし、ラムネーションTVのドッキリ企画(るなちー捕獲)が唐突に決行。
誕生日プレゼントは4ヒロインとのハーレムえっち。