ErogameScape -エロゲー批評空間-

inshara88さんの赤いCanvasシリーズ なでしこ ~朱色のらせん~の長文感想

ユーザー
inshara88
ゲーム
赤いCanvasシリーズ なでしこ ~朱色のらせん~
ブランド
F&C
得点
59
参照数
1025

一言コメント

メインヒロインの伊万里ありきの作品でちょっと癖があるので注意が必要かも。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

このサイトでの評価がかなり良くないのであえてやってみた作品でしたが、確かにパッケージ絵などのイメージからはかけ離れた結構癖のある作品でした。萌え重視の学園系作品ではなく、昼ドラのようなドロドロした展開が繰り広げられる作品といったほうがわかりやすいですね。よってこの時点でかなり人を選ぶ作品といってもいいでしょう。

下記は私なりに思ったことをツラツラ書きます。多少ネタバレもありますので嫌な人は引き返してください。







さてこの作品、主人公をめぐって伊万里と皐月の三角関係を描く物語を軸に近親相姦や家族問題もからんだりと結構重い感じで話が進みます。どのヒロインのルートに入ってもこの三角関係が軸になります。したがって後の2人のヒロインである理花や奏などは三角関係の話にたまにスポット的にそれぞれのヒロインの話が入るという感じで、物語の本筋からはほぼ蚊帳の外に置かれている感じです。なのでこの2人を目当てで買うと完全に当てが外れるでしょう。もっとも皐月にしても完全に伊万里の引き立て役な感じで個別ルートはあってないようなもの。つまり最初の一言でもいいましたが、伊万里ありきの作品で彼女が気に入らなければやってはいけない作品といってもいいかもしれません。この点が本作品の大きな欠点の一つであり、個人的には個別ルートに差異をもたせて、それぞれのシナリオを充実させてほしかったと思います。シナリオがあまりにもかぶり過ぎていて2周目以降は読み進めるのに苦痛を感じました。

次にヒロインの4人ですが…。
メインヒロインの伊万里はで元メイドということもあって何をするにしても主人公に従順です。年下ですが主人公が悩んだ時には優しく慰めたりして包容力もあります。唯一の欠点は主人公を好きになったことくらいか?(笑)

次にサブヒロインですが…。
皐月は、このサイトの批評で調教され非処女ということでたたかれていますが、個人的にはとても可愛く魅力的だと思います。よって皐月は皐月で展開も違ったちゃんとした個別ルートを作ってほしかったと思います。もっとも身ごもった状態で大好きな主人公のいる学校に転入してくるという色んな意味でちょっと重い女(本人もそういうセリフがあります(笑))です。自身のルート以外では不憫な子です。

あとの二人の理花と奏ですが、それなりに個性があるのに物語の主流からは完全に離れて描かれており、個別ルートも微妙です。特に奏にいたってはなんだこれは?っていう設定と展開でもったいない扱いですね。2つ目の欠点といえるでしょう。

そして本作品の最大の欠点は主人公の存在。作品自体の評価を下げる大きなの要因といってもいいでしょう。とにかく伊万里・皐月との関係に苦しんでいる最中にも、流されて理花や奏という生徒に手を出す最低な野郎です。しかもいい大人なのに避妊もせずに…(汗)俺は女にだらしがない親父のようにはならないと言ってますが、やっていることは同じで偽善ぶっている分さらにタチが悪い。この主人公をみていると親父の方がよほど人間味があってマシだと感じるのは自分だけでしょうか?(苦笑)このサイトでたたかれているのも納得の主人公です。

とまあツラツラ思った事を書きましたが、シナリオ、ヒロインたちの設定、主人公と作品のメインとなる骨格がなっていないのですから、必然的に評価が厳しくなるのも当たり前といえば当たり前です。ただ個人的にはたまにこういう癖のある作品もアリですね。以前ラーメン通の人が言っていた、まずいラーメンも食べないと美味しいラーメンを食べた時の実感がうすくなるという気持ちと似たようなものなのかもしれませんね(笑)

暇があって安く購入でき、地雷でも上等という方ならやってみてもいいかもしれません。