ErogameScape -エロゲー批評空間-

inshara88さんのGONE ~過ぎ去りし日々~の長文感想

ユーザー
inshara88
ゲーム
GONE ~過ぎ去りし日々~
ブランド
Active
得点
58
参照数
442

一言コメント

シナリオ薄い、ボリュームがない、すべてにおいてあっさりしている感じ…。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

一言でいえば微妙…な作品。

パッケージの見た目がくのいち物かなと思って購入しましたが、ちょっと期待を裏切られたかなという印象。くのいち物ではないことはないけどそういったシーンが少ないという意味でです。

本作品は序盤の選択肢で、現代編と異世界(過去)編に分かれます。
現代編7割、過去編3割という感じのボリュームでしょうか?
現代編ルートでは7~8割近くが共通で、最後の方の選択肢で各ヒロインENDに分かれ、さらにノーマルかバッドエンドに分かれるといった感じの構成になっています。
したがって各ヒロインEND手前の選択肢でセーブしておいたらあっさり終わるという感じですね。
過去編ルートでは2人のヒロインのどちらかよりの選択肢を選べばさほど攻略には手間取らないと思います。

さて本作品をやって思ったのは、一体どのルートが正ルートなんだろうか?という思いにさせられます。まず現代編または過去編がメインなのか。またヒロインも一応乙女がメインヒロインぽいなんですが、さほど他のヒロインとさほど差異が感じられないので、やり終わって結局どのENDが本当のENDなんだろうという気分になりました。少なくとも私には力を入れているルートがよくわからなかったですね。

あと無駄にエンディング(Badも含めて)が多いせいなのか各ルートボリュームがあまりありません。個人的には攻略ヒロインの数を4人くらいにしぼって、(現代編では特に)もっと日常シーンを充実させればよかったんじゃないかと思いました。

よかった面としてはシステム面。10年以上前の作品にもかかわらず、さほど不自由を感じませんでした。

お勧めとしてはどうだろう?キャラゲーとしてもさほどキャラも立っていないしキャラ同士の掛け合いもほとんどないので微妙、シナリオも大したことはないし共通も多くて微妙、くのいち物としても(一応お約束はありますが)そういうシーンが少なくボリュームもないので微妙…。H関係も薄いし…。とにかくこれが売りというものがわかりにくい作品でした。