いまどきの安っぽいラノベみたいな内容。少なくとも私には合わなかった
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―総評―
おお、銃か!と手にとったのはいいものの、どこかで見たことあるような要素を詰め込んであって転結もできてなく、ご都合主義でもある
典型的なダメ主人公で、ヒロインはなぜか共通から主人公に全員好意を抱き、イベント分岐はあるものの個別は少ししか無く告白からHの流れが早い
・Hシーンの回数はヒロインにつき3回で3人分、計9回
キャラゲーでも萌えゲーでもなく、シナリオゲーではあるが、、、シナリオは期待すべきじゃない
シナリオにも粗があって原因の描写が少なく感情移入が出来ず、一言で済むことをまわり回って言うのでかったるく作業ゲー気味になる
しかし、選択肢はどのヒロイン分岐かわかりやすく良かった
―ストーリー紹介―
過去に友達を生物兵器によって殺され再びピンチになってしまった所に、謎の力を持った女の子達が助けに来てくれた
これも運命か。主人公も能力に目覚め、女の子達の部隊に加入し、生物兵器と戦い成長していく物語
しかし、謎の行動をする上司の思惑とは一体…。
―ストーリー構成―
一本のメインのストーリーを軸に若干のヒロイン分岐があり一応(※1)マルチエンディング構成
※1,どのヒロインでも同じような結果になるだけの擬似マルチエンディング
―採点―
・演出 4/8
★★★★☆☆☆☆
・音楽 6/8
★★★★★★☆☆
└OP:keep the faith-飛蘭
└挿入歌:魂のreload-飛蘭
└ED:Our tommorrow-榊原ゆい
・BGM 3/8
★★★☆☆☆☆☆
└シーンに合ってない,少ない
・システム 3/8
★★★☆☆☆☆☆
└ボイスカットOFF有り
└ワイド1280*720
└HDDにアクセスがあると音がプツプツ途切れる
・CG,立ち絵 4/8
★★★★☆☆☆☆
・背景 3/8
★★★☆☆☆☆☆
└明らかに数枚手抜き
・シナリオ 1/8
★☆☆☆☆☆☆☆
・満足度 1/8
★☆☆☆☆☆☆☆
―説明―
★1=投げようか迷う
★2=ダメ
★3=微妙
★4=The.普通(※1)
★5=まあ、良い…。
★6=良い
★7=とても良い
★8=ジョロロロ~
・評価の傾向
睡眠導入ゲーでない or 一点に特化している
詳しくはユーザーページの一言を参照
・「└」は参考情報
※1,一般的な演出,システムにおいては★4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆ネタバレ注意☆
地雷ですね
最近人気だった要素などを取り入れて「これなら売れるだろ」という感じがプンプン伝わってくる。うまく要素を纏めれてれば、それでもいいんですけどね
そして、まともに銃の設定すら出来きてなかったり、対物ライフルを女子学生が立ってぶっ放すという事になっていたりする
背景は明らかに間に合わなかったかコストダウンで酷いのが少しある、BGMは場面に合ってなかったり種類が少なく飽きる
シナリオは多少ご都合主義でライターが厨二なので最初に書いたようにまわり回って書くのでかったるくて仕方がない
ライターが上手ければ、まわり回って綴られるシナリオだとしても、かったるくはないんですが。
一応シナリオがメインのゲームなのに、伏線が下手でバレバレなのに加えて、肝心の戦闘シーンも別段燃えれず、そこまでよくもない
また、全てにおいて結果ばかり優先されて原因の描写が疎かになっているので感情移入があまり出来ずプレイヤーが置いてきぼりになってしまう所に、
見飽きたような安っぽい不幸設定が加わる。不幸設定の癖にその不幸になった原因の描写が少ししか無く感情移入ができない
同じ理由で恋人になる過程が一瞬でなってしまうので感情移入出来ずまったく萌えない
しかも、最後の方のシナリオは間に合わなかったか、手抜きか分からないが、駆け足で進んで取り敢えず完結させただけのような感じがしてしまう
理由としては、最後の最後でのご都合主義と黒幕関連が無理やり完結されているため
ご都合主義について説明すると、個別分岐が終わるとEND前までは大体収束するのですが、なぜか最後の最後のシーンだけ個別分岐時のヒロインに変わっていて、
故に最後の最後が変わってしまうためそれを合わせるためにご都合主義になってしまっている
それなら一本のメインを軸にヒロインの個別分岐後メインのストーリーに回帰すると言うのでよかった。それはメインヒロイン一人がメインになるか3人共で進んでいくかはどちらでも良いですが
最後と言えば、指定三号(敵)が進化する部分が今までの設定を完全無視で意味がわからなかった
”指定三号は敵の攻撃を擬態し使用された武器のようなもので攻撃してくる”といった設定なのに「指定三号は人と戦わずして倒すために精神攻撃をするようになった」…えっ?
隠そうとしてる黒幕は居るが、最初っからもう既に見え見えで黒幕だとわかってしまうし、
表現のせいか小物臭がするせいで黒幕だとも思えない(主人公が黒幕を信用するせいでもある)
その黒幕を倒すシーンがなく、結果良いように使われただけということで鬱憤が発散できずストレスが溜まる
また、伏線が下手なのでカタルシスがほぼ無い。設定も色々おかしい
主人公は相当酷い、多分成長物語にしようと思ったんだろうがこれはひどい
もう見飽きた恋愛は鈍感主人公で中盤までは屁理屈ばっかりで勝手に感情で動き周りに迷惑をかけるといった典型的ダメ主人公
しまいには、黒幕とわかっていてを頼るというね…
最後の最後に能力が覚醒するもライターの力不足で覚醒した感も薄く「おお、」とも思えない
HシーンはドンっとCG一枚置かれただけのようで動きが少なく実用性があまり無い(表情、拡大等)
これは、環境によりけりかも知れませんが、私の環境ではHDDにアクセスしている間は高確率でBGM等音が途切れてプツプツとなっていた
これは私の予想だが、キャッシュがなくリアルタイムに読み込んでるんではないだろうか…?
最後に、どの設定も薄っぺらく色々破綻している
一番この点数をつけた原因は主人公のダメさと退屈なシナリオ
正直時間の無駄だった…
ま、まぁ曲はそこそこいいと思うよ!