ErogameScape -エロゲー批評空間-

inazoさんのLOST CHILDの長文感想

ユーザー
inazo
ゲーム
LOST CHILD
ブランド
たまソフト
得点
30
参照数
228

一言コメント

劣化ヴェドゴニアとしか思えなかった。シナリオはそこそこなのだが、他の要素が災いして素直に楽しめなかった。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

とりあえず、三年?も待たせて、この作り込みの浅さは頭にきた。
「一言」にも書いたように、ニトロプラスさんの「吸血殲鬼ヴェドゴニア」の二番煎じというか、
やってる最中パクりに見えてしょうがなかった。
・主人公が変身系で、前半はネガティブ思考だったりと、他プロット全般
・一話ごとのOP、EDが流れるということ
ここらがそう判断する材料となる。
そして、私が一番期待していた戦闘シーン。全く爽快感もなく、意味不明。
前述のヴェドゴニアの戦闘シーンに絵をつけた程度のもの。
そして、オートモードでのセリフを喋ってる途中でも問答無用で送るシステム。
ようやく修正パッチが出たけど、修正前ではもう、オートモードがないも同然。

とりあえずそれらの点と、三年待たせた期待外れ、ということで常に嫌な気分でプレイする状況になってしまった。
サントラをいくつも出してる暇があるのに、どうしてこうシステムにすら欠陥が大量に出るのか。
シナリオも、もっと作りこむことができたのではないか。
ほぼ同時期に発売され、同じく発売に時間がかかったものとしてPS2の「I/O」がある。
プレイしてない方はわからないだろうが、それと比較するだけでも、
「LOST CHILD」のスタッフの意識の低さが伺える。
歌、BGMなどはわりと質が高いものもあるが、それらを加味した上でも、
私には100点中30点分の価値しか見出せなかった。