ErogameScape -エロゲー批評空間-

idunaさんのIZUMO2の長文感想

ユーザー
iduna
ゲーム
IZUMO2
ブランド
Studio e.go!
得点
75
参照数
473

一言コメント

山本和枝全盛期だけあって絵は秀逸なのだがどうしてもエゴらしいマンネリを抜け出せなかった作品。

長文感想

個人的に高橋直樹さんの日記とかの文章は(信者になるほどではないにしても)好きなのだが、この人がエゴで書くシナリオはほんとにあの人が書いたのか?と言いたくなるくらいらしくない。気になる方ははてなダイアリーで検索を。


とまあ愚痴は置いておいて絵は明日香の首の不自然さを除けば相変わらず素晴らしい。
今だから言える話だがこの頃(夏神楽~IZUMO零)が山本和枝氏の全盛期であったと思う。あくまでも個人的に。

IZUMO零以降の作品はどうもどこかで見たことのあるキャラばかりだしそれこそ顔もそっくりに見えてくるようになってしまった。それはさておき、塗りも文句なしだし絵買いは十分有りな作品だと言える。


システム周りはIZUMOを踏襲したもので改善が図られているのが好印象。
エゴゲーのメッセージウィンドウの大きさ、文字の見易さ、クリックとバックログの反応の速さは他社メーカーと比べても頭ひとつふたつ抜きん出ている。さすがは老舗メーカー。
戦闘については前作同様作業プレイな部分はあるが、回復ポイントの周りで技や術を使ってレベル上げをすればそれほど時間は掛からないし、終盤は怒涛の勢いでレベルがあがり最高レベルまですぐに到達するので(バランスが悪いといえば悪いが)他のRPG系エロゲーに比べればそこまで苦痛ではないはず。


シナリオについてはIZUMOをやってからだと話の構成が全て読めてしまうのだがIZUMOをやらないと予備知識がまったく入らないので結局はIZUNOクリア後にプレイすることをオススメせざるを得ない。予備知識とか面倒だからなくてもいいじゃんというチャレンジャーな方は要注意。要所要所で「?」と感じる部分が多々あるので話に入り込む前にgive upしてもおかしくはない

音楽はラストダンジョンを除けば割といいものが揃っている。「送り歌」、「隠れ里」、「二つの魂」など単体でも聴きたいと思えるような良質のBGM。


結論としては絵買いでも地雷と感じる人はほとんどいないはず。

今ならIZUMO3特別版に1と2が同梱されているのでそちらがオススメ。ただし、アクティベーション機能のおかげで中古販売はされていないので注意。
安く買いたい人はIZUMO2学園狂想曲特別版にも1と2が同梱されていて中古で手に入るのでオススメ。