ErogameScape -エロゲー批評空間-

hylinerさんの百花繚乱エリクシルの長文感想

ユーザー
hyliner
ゲーム
百花繚乱エリクシル
ブランド
AXL
得点
85
参照数
1321

一言コメント

楽しい作品。終わったあとが心地よいです

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

CG・・・すごく綺麗です! さすがだなと
BGM・音楽・・・『春の到来』は穏やかな感じで好きです。 他では『「Bon Voyage!」』がすごくよく、心に残りました。
声優・・・バジル役の桃井穂美さん、アンドロメダ役の青山さんが素敵でした。他の声優さんもキャラにマッチしていてよかったです。
キャラ・・・今回は主人公であるジミーくんとヒロインのかけ合いが多かったです。どのキャラもしっかりと立っていてよかったですしそれによりシナリオも楽しく読めました。ヒロインではバジルが好きです。
エロ・・・どのキャラも使えてよかったです
シナリオ・・・【ジミー(主人公:本名・ブルーム)の仕事は巡察使。トレニア帝国領内における貴族たちの監査を行う。ジミーは大貴族の脱税を正したのだが、その大貴族に目をつけられ左遷させられてしまう。飛ばされたのは僻村、のどかな牧場地・ミルトスであった。ミルトス領主の代理マーガレット・デルフィニウム・ミルトスは領民から慕われてはいるものの、経営者としては無能であった。それを見たジミーは・・・】
ざっくらぱんに共通ルートの導入部分をいうとこんな感じです。
最初から楽しく読めましたし、話に引き込まれました。すごく好きです。
主人公にも好感が持てますし、作品の雰囲気も素敵でした。

他いろいろ
AXL作品2回目です。今回もユーザーさんのコメントみてこれは面白そうだ!と感じたので購入しプレイしてみました。
エロはアンドロメダ・カトレア・ジャスミン・マーガレットが同程度、バジルがその倍といった感じ。
キャラ・シナリオ面では個性豊かなキャラクター(特にヒロイン達・強いて言えばバジル)により(他キャラとのかけあい等魅力が引き出されており)作品の雰囲気が素敵でシナリオがさくさく読めてよかったです。キャラではバジルが一番好きです。
バジルルートで登場する『シスターアベリア』はミルトス領に来てミルトスを教会直轄領にする為、
バジルを転属させる云々等、最初は堅物さんだったのですが、最後の最後でそれ(堅物らしさ)がひっくり返るのはおおーと思いました。
最後に一言。AXL2回目でした。素晴らしい作品に出会えてよかったです。 ありがとうございました。