ErogameScape -エロゲー批評空間-

hurryUPさんのお嬢様はご機嫌ナナメの長文感想

ユーザー
hurryUP
ゲーム
お嬢様はご機嫌ナナメ
ブランド
ensemble
得点
80
参照数
1878

一言コメント

本編 詩綾、花、七波の3√と番外編 透夏、音羽の2√の別作品 マルチシナリオの全体と通してみると凡作 個別ヒロインの単体作品とみれば良作 昔の「かにしの」本校√の欠点と長所を思い出しますね マルチシナリオの矛盾を気にしない人には充分お勧めで今年一番です

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 主人公の行動(選択肢)で未来が変わるこれはシナリオの構成上当然で各ヒロイン√に突入するのが基本です
今作のお嬢ナナは主人公が選ばなかった未来でも勝手に解決されてるか全く描写として描かれない
 これを欠点として気にする人は全くお勧めできません
逆に個別及第点に達していればOKという人には受け入れられると思います。
 その割に1部での細かな伏線は理由つけてちゃんと個別で回収されてるから面白い

 ガンナイトガールやハピメアのシナリオ構成が好きな人には厳しいが昔の作品しか思いつかなくてすみませんが
かにしの本校√を違和感なく受け入れられた人には大丈夫です

 まず透夏、音羽の2√では詩綾、花、七波の3√の問題が全くスルーされて描かれない多分これはライターが違うのでしょう
かといって詩綾、花、七波の中でも詩綾はちょっと特殊でほぼ2人の世界で完結されています
(これはまぁ好意的に解釈すればあの御方の思惑の人のヒロインとくっついたから介入がなかったのでしょう)

攻略順は詩綾→花→七波 透夏→音羽が推奨

後は体験版で散々指摘された経済物としては失笑レベルと思う人はスルーでしょ
そもそもエロゲで経済だけはなくても専門知識をドヤ顔で披露したい人はどうなの?て個人的には感じますので
経済てのはあいまいな生き物でタイミングで結果が変わるもの
ニュアンスとしては伝わり充分なレベルで楽しめると思います


以下ネタバレ






















自分はマルチシナリオでまとまって矛盾を産まない構成が好きなんですがそれでも80点はつけれました
やっぱり他のヒロインの大まかな結末をある程度描いてほしいんですよね
そうじゃないと主人公がかなり苦労して個別ではクリアしてるのに他√では1行で勝手に解決or未描写
それだと主人公報われないです

大まかには婚姻の解消、財閥解体、アイドルデビュー(地下と表の違いはある)、透夏の服ほぼ描かれてませんよね?
寧ろ個別√では解決した問題が他√では解決失敗まではいかなくても灰色の解決でもいいんですよ
そうすると主人公いなくても結局解決したんじゃね?て思わなくてすむ
同じテキストイベントを見るのは好き嫌い分かれますが個人的には全√鶴美のイベントはいれるべきだと思う



ネガティブな意見はおいて全くの番外編と思われる音羽√が非常に好きです
キャラ的にはツンデレでKYで多分一番人気ないかもしれないが自分はシナリオとしては好きw

 
本当に心の底から笑えるのは輝いている側の人間だけだ

誰かを貶めてバカにしても邪魔しても陥れても褒めてくれる人なんてもどこにもいない


実に単純明快で心にくる台詞
今のヤル気のない未来に希望をみいだせない人にまさに光をしめす音羽
そして金持ち連中を実力で黙らせる痛快さ!個人的にはツボりました

でもやっぱ一番すきなキャラは鶴美お嬢様という矛盾w