攻略推奨順 ユルシュール⇒湊⇒瑞穂⇒ルナ様 中日の前監督の落合が言ってたなあ「選手を信頼するが信用はしない」と(10/30:雑感として追記)
さてこの点数は完全に個人の好みが入っています
自分が一番エロゲに夢中になった古き良き時代のエロゲ臭がした上に自分の好きな台詞、場面がたくさんあったから
攻略推奨順に
ユルシュール⇒湊⇒瑞穂⇒ルナ様
としましたが湊と瑞穂はどちらが先でもいいと思う
ユルシュールとルナはやってる事は同じだがルナの方がかなり深く掘り下げています
瑞穂と湊はそれぞれのキャラの立ち位置が違うならでの対照的な展開でどちらが先にプレイしても
ネタバレ公開順としては変わらないと思います。
さて冒頭の一言で述べた【信頼】と【信用】の違いですが多分厳密に言えば同じだと思います
ちょっと英訳してみましょうか
信頼=Trust
信用=Believe
が主に翻訳すると出てきますが少し分りやすくなったでしょうか?
【信頼】は相手の能力、人柄を把握した上で信じる
【信用】は漠然と相手を盲目に神のごとく信仰する
ニュアンスの違いの分る人は使い別けてくださいw
この作品では朝日がルナにこう言っています。
「私のことを好きに使ってください。道具の動きを信じずに用いる人はいません。
信頼ではなく、信用だって構いません。今はそれで充分です。」
上記を踏まえればわかると思います。
この作品が好きになれた一番は
いつもすぐ謝る朝日に
「謝るのは相手に失礼、あなたを好きになった点を否定することになる」
と七愛やルナにそんなニュアンスで言ったこと実はこれは
「君が才能を認めた私が君の事を必要としているんだ」
と同じでなんです。
瑞穂ではその辺が上手く反映されてて良かったと感じます。
※10/30追記
さて最初に書きましたが個人的な好みで88点つけましたが
実際このゲームの中央値は70~75で収まるレベルだと思っています。
なんかやたら今点数が高いのでちょい期待膨らませてやった人にがっかりさせないために追記します
なるべくネタバレを最小限に・・・
この各ルート
ユーシェルート:二人で協力してWinWinな関係でお互いが必要な存在となる
瑞穂ルート:今までの信頼関係から改めてより強固な関係を築く
ルナルートはその2つを踏襲して掘り下げたルートになっています。
(湊は最初から幼馴染の立場と男だと知っているので少し特殊になっていますので割愛)
90点以上をたたき出すには各テーマでルナルートを超えるシナリオでなければならないと思います
だけど実際はユーシェのWinwinな関係も瑞穂の信頼関係の構築の描写も超えているとは自分は感じなかった
正直ルナルートは各ルートの寄せ集めじゃね?て思わなければならない所が一番だった
これは逆にいえばよくない事なんですよね
ユーシェは遊星がデザインにも関れているからルナルートより少しいい関係といえば言えますが
湊が唯一違う立場からもう少し掘り下げて書いて欲しかったかな?
まぁこれらが出来てしまうと【神作】になるかwジャンの言葉を借りると
てか湊を裏・りそなルートとして書けばいいのにもったいない、一番りそなが出れるルートだろ本来w
その点を踏まえてハードルあげあげにしないでこのゲーム楽しんで下さい(笑)
※終了
さて以下簡単な単評とネタバレです。
・ユルシュール
多分このシナリオ一番中身ないって批判されるんだろなあ(笑)
でも根本はルナシナリオとやってる事は同じです。
お互いを補ってタッグを組んで天才を倒す モデルは攻略ヒロイン本人
倒す対象がユルシュールではルナに対して、ルナルートでは兄
そして兄を騙すつもりの実はしたたかな朝日ちゃんw
兄が最後に才能を認めるところも同じ
ただユルシュールは結構他の問題が投げ出されてエンドロール後に波乱ありそうな2時間の恋愛映画にまとめたような作品
たまたま自分はユルシュール⇒瑞穂⇒湊⇒ルナの順でクリアして情報の公開量が段々増えていって運が良かったのかもしれない
案外ユルシュールの他ルートでの台詞魅せる為に薄くしたんじゃね?wとか好意的に思ったりも
・瑞穂
男嫌いになったヒロインの立場から描かれたシナリオ
朝日の正体ばれたらどうするんだろなあて思って次にプレイしました。
ユルシュールと違って皆に男であるとばれるシナリオになってどう関係を修復するんだろうと
基本これも自分の好みだったとしかいえないw
落としどころは
「今までの朝日との関係や思いをあなたは否定しますか?」
しませんよね?それは自分が勝手に描いたアイドル(偶像)を好きになっただけになるから
・湊
ヒロインの立場からお家関係を焦点にあてたシナリオ
正直金持ちのお家問題はあまり好きじゃないです・・・
案の定クソみたいなクラスメイト本当に嫌悪しか覚えませんでした
遊星の兄貴の衣遠はむかつくし苦手だが嫌悪はないんですw
・ルナ
ユルシュールと同じと書きましたが基本瑞穂のシナリオも踏襲した集大成です。
正直このルートやればいいという感情は否定しませんが全部やった方がいいと思いますw
複数ライターであまり破綻せずに最低限まとまってる他ルートでの各ヒロインの台詞はニヤリとできます
ユルシュール⇒湊⇒瑞穂⇒ルナでやった場合に限るかもしれませんが・・・
ルナ様はこういう場面でこの台詞を必ず言ってくれると思ってクリックしてたら
本当にそういうニュアンスの台詞が表示されて実に心地いいw
もっとも顕著なのは男だとばれた時の台詞が望んだものでマジ惚れましたww
余談ですが服のデザインの好みは遊星のが一番好きですw
さて一つ疑問ですが
ラスト衣遠がジャンに優秀賞発表を譲ろうとしてた時の微妙なジャンとのやりとりは
てっきり遊星が製作に関っていたのを知ってたからそのささやかなご褒美
(ジャンにあこがれている為)と思ってたけど
今すぐ型紙ひいた証拠を見せろて言ったから違ったのですかね?
単にルナが受賞者になったから?分る人いたら教えてください
しかしプロローグのジャンとのやり取りとサバイバルな設定をもう少し生かしてくれれば
90点超えたのにこの2点だけが残念でした
共学にして賞状に残したメッセージは最高の結末でしたがw