ErogameScape -エロゲー批評空間-

hujiさんのBALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”の長文感想

ユーザー
huji
ゲーム
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
ブランド
戯画
得点
87
参照数
501

一言コメント

2009年を代表する一作

長文感想

いやー、素晴らしかったです。もうひたすらに面白かったの一言。たくさん遊びました。早くDive2もプレイしよう・・・

期待値は相当高かったんですが、それでも期待通りに楽しめました。ただ物語自体が分割ってこともあり中途半端に終わるので期待以上に盛り上がることはなかったです。

挿入曲も主題曲も凄い良かったんですけどねー・・・それほど盛り上がらないところで挿入して無理やり盛り上げようとしてるって感じになってたのが残念。


大抵こういうゲーム性を取り入れてる作品はシナリオかゲーム性の面白さがどっちか欠けてる印象があったんですが、本当どっちも面白くて分割されてるのが気にならないくらい満足でした。ボリュームもたくさんでしたし。
ただしアクション面ではACとかそういうのに慣れてる方は期待し過ぎない方がいいです。確かに楽しいですがあくまでエロゲーの中では飛びぬけてるってことなので。

シナリオも純粋に面白い。作品自体がシリーズ化されてるだけあって、世界観が丁寧に作りこまれていて引き込まれました。謎の残し方も上手くて次回が気になります。
ただ人物関係とか凄い絡み合ってて良い感じになってるんで描き方によってはもっと熱い展開に出来るような気もしたけれど・・・
過去、現代、仮想っていう行き来もギャップがあって引き込まれる要因でした。若干テンポが気にはなりましたが、記憶喪失の主人公、そしてプレイヤーに上手い具合に情報を与えることになっていたので好印象。

魅力的なキャラも多かったです。他の方も言いまくってますが、自分もレインにベタ惚れでした。最初はそんなでもなかったんですが・・・何か冷静な奴だなーとか思ってたら段々プレイを重ねるうちに何よりも主人公の身を案じているのが痛いほど伝わってきて・・・愛しすぎる。こんな部下が欲しかったですよ。
ただ、全体をプレイしてみてこのヒロインの√意味あるのか・・・?とかただの数合わせなんじゃないか?ってことは正直感じたりしました。

Hは数はそこそこですが全部薄いです。そこは期待しない方がいいかな・・・。一応今回ヒロインじゃなかった人の補完もあるにはありますが・・・本当に一応って感じ。

システム周りは素晴らしく快適でした。他のゲームにも真似してもらいたい。ただしある程度のスペックは要求されるかも。


Dive2自体で良くも悪くもなりえますが、確実に良作以上の作品でした。点数なんかは熱中度からいって90↑にしたいんですが、物語が終わったわけでもないし次への期待を込めてこんな感じで。

ちなみに難易度は絶対ハード推奨です。ボスが弱くて挿入曲がサビいかず戦闘終了とか悲惨なことになるんでw