絵が綺麗で会話のテンポもよくサクサク読めた
各キャラのクリエイターとしての悩みに向きあうため共通ルートが長く、彼らの事を知ってから個別ルートへ入れたのは良かった。エレナ先輩の美少女すぎる見た目と中身のギャップが好き。桐葉は普段の姿と本当の姿に最初はいい印象を抱けなかったが、声優を志望した理由や両親とのやりとり、ルート外含めて主人公の背中を押してくれる優しい姿に好きになった。ご都合主義ではあるものの桐葉ルートのシナリオが一番好き。同年代でこんな凄いクリエイターがいるわけないとか細々したところは突っ込み所も多いし、現実はこんなに甘くないのも分かるが、懸命に何かを作るって良いなと思わせてくれる作品だった。プロになった人、挫折した人など大人組の視点も描いているのが好き。あと結菜と紫音を攻略したかった。