ErogameScape -エロゲー批評空間-

hsn_yさんのつよきす3学期 Full Editionの長文感想

ユーザー
hsn_y
ゲーム
つよきす3学期 Full Edition
ブランド
CandySoft(きゃんでぃそふと)
得点
80
参照数
143

一言コメント

ファンディスクと思いきや、新キャラ加えての三学期からの恋愛を始める話だった

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

つよきす、第一印象はギャルゲーにありがちな普通の学園ものと思っていたが、一般生徒のキャラが個性的すぎるのはもちろん、人外パワーを持つ老若男女に、喋るオウムまでいて情報過多。更に今作は喋る亀と謎のスライムも活躍と、さらにメンツが濃すぎる。主人公はよくこの中で生きていられると感心する
どのルートも、そんな人たちを巻き込んでおまけで恋愛、という感じ。このワイワイ感がたまらなく好きなので、どのルートも勢いがあり、とても楽しかった
おまけはエロだと思ってたら、エピソードが良すぎた(エリカルートの猫視点や、スバル視点のきぬと母親の話など) 新ヒロインの瀬麗武は乙女とキャラが被るけど可愛かった。乙女も全力で戦える相手として慕ってる姿といい、部屋で2人話してるのとかかわいい。
エリカは前に比べ性格が多少丸くなってて、こっちの方が好み。
しかし、無印の方が好きだったシナリオもある。
きぬルートは主人公のヘタレ度が減った、というより「スバルが引き下がった」感があるので無難に収まったなという印象。
なごみも初めからずいぶん丸くなったが「別に好きじゃないし」みたいなノリでやってるだけでラストも中途半端に感じて消化不良。無印のレオを大切な存在と認めた上での振り切ったデレが恋しくなった。
しかしよくこんな個性的すぎる人達を集めたゲームを作ったなと思う。この竜鳴館の空気をずっと味わっていたい、そう思えるほど楽しい世界だった