ErogameScape -エロゲー批評空間-

hiroyさんのさくらさくらの長文感想

ユーザー
hiroy
ゲーム
さくらさくら
ブランド
ハイクオソフト
得点
95
参照数
984

一言コメント

二人のさくらの可愛さは半端ない。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

最初に述べているように二人のさくらの可愛さが半端ないです。
特に菜々子先生の立ち絵がgood。
そしてここまで妬かれるという事が心地よいと感じるとは思ってもみなかった…。
その嫉妬ってのも変な方向に持っていくわけでは無く、率直な気持ちの表れとなっているのでニヤニヤできます。

晶やくるみも良いのですが、二人のさくらという存在にかき薄くなってしまっていると言う。

それからテンポをよくしているのは魅力的なサブキャラたち。
直樹、無法正、空気の読めない子多紀、オデコ、サブ、美東先生etc
こんなにも面白いと思えたのは久しぶりでした。

徹編は、不思議な転校生と噂され、でも実際は噂程ではなかった!
けど本当の実力は…、と言った一見トロそうで何も出来ない奴が実はすごい奴だったっていう典型的なパターンですけどこれが案外嵌まっていたかもしれません。
そのあたりはテキストを読んでいて盛り上がる部分でした。二人のさくらの前では狼狽したりする姿がまた面白い。

直樹編は直樹に若干違和感を感じました。いつもの直樹っぽくない感じ。主人公変更の直後はやはり仕方ないことなのでしょうね。まあ徹がサブキャラ枠に入って声も聞けたもんだから新鮮味はあっていいとは思います。見えない部分が見えたといった感じでしょうか。
慣れれば何とかって思えますけど徹で晶・くるみを攻略できた方が面白かったかもしれない。二人を攻略するのに展開が早く、せっかくのキャラが勿体無くも思えました。短すぎた…。

・魅力的なヒロインがいる。
・サブキャラが個性豊かで面白い。
・主人公の性格が酷くない。

良作になる三原則と自分では踏んでます。

あれだけ延期ネタで騒がれていたけれど、ここまで楽しめたと思えるから結果的に良い作品と評価できるでしょう。サブエピソードなどのちょっとした話も見れたりできるのも個人的に評価UP
感動とかそういった大きなものは無いですけど、学園物でキャラ萌えかつ笑うなら間違いなく今年1番の出来になりうると思う。

須賀x多紀 正志xなのはルートとか出たら面白そうだ。