作品全体としては同じラインのVermilonの方が満足だけれど、テーマの貫き方はこっちの方が好き。
民安さんの声とチトセの男らしさがミスマッチ。乙女が精一杯張ってる声じゃなくて豪快な兄貴が実は乙女っぽいところあったみたいなキャラなので違和感がなかなか拭えなかった。下手とかではなくてミスマッチ。これ重要。
ヴェンデッタの声は14歳神意識してる感じがしないでもない。妄想ですが。
次があるなら双子攻略是非に。
物語序盤ではゼファーがやたら「ちょっと頑張ってるオタク」みたいな言動多い。
「勝利とは何か」についての解答は個人としては納得できないが理解はできるといった感じだった。
戦闘用ボーカル曲がもう一個欲しかった。「アストラル」が悪いわけではないのだけれど。