ErogameScape -エロゲー批評空間-

hidari02さんの大図書館の羊飼い -Library Party-の長文感想

ユーザー
hidari02
ゲーム
大図書館の羊飼い -Library Party-
ブランド
ARIA
得点
80
参照数
3339

一言コメント

全トロフィーゲットしたので簡単に感想でも。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

win版は全て攻略済。ただ本編はゲームデータのこってないため振り返られず。
PSVita版には本編、FD、しっぽデイズの3本が収録されていて、win版をやってない人にとってはかなりなボリューム。

やったことある人にとっては本編に新キャラ金魚が追加されてるのが新しいのみ。
むしろ、当然ながらHシーンが削られています。そのためHシーン付近は微妙にシナリオが差し替えられていて、本編の方ではCGが追加されています。中でも嬉野さんと千莉の破壊力は抜群。
追加要素はそれぐらい。

あとアペンドにHシーンがあるシナリオは全てなくなっています。
それによりアペンドで唯一出番のあった、さよりが犠牲になりました。何か新規描き下ろししてくれても良かったんじゃないだろうか。

ゲームの中身ですが、本編を誰か一人クリアすることでしっぽデイズとFDの攻略が可能に。
誰かクリアすれば本編攻略してない子でもFDルート入ることは可能。そこはロックかけても良いんじゃないか?

win版ではロックかかってた凪はいきなり攻略可能な様子。その変わり金魚のみロックかかってました。
システム面は快適で選択肢アシスト、既読スキップ・ジャンプ、シーンジャンプ機能が整っています。
イヤホンつけながらやってると問題ないですが、ない状態でやってると若干音質が悪く感じました。
演出面はwin版と変わらず頑張っていました。

金魚ルートも良かったです。図書部組のシナリオよりは短めで、サブヒロイン達レベルの長さでしたが、充分楽しめる内容でした。ここぞとばかりにしっぽデイズの2人を絡ませてきましたが、その作品の主人公は一切空気。
限定版の方に金魚のアフター小説入っているようなので、それも合わせるとより楽しめるかと(通常版の自分涙目)
FDの方には金魚入っていません。

win版をやったことのない人はもちろん、ある人にとっては金魚が目的であれば充分楽しめる内容。
金魚に興味がないということであれば追加要素はCG少しのみなので、おすすめは出来ない感じです。
既存ルートに関してはHシーンないことを除けば3作品とも何ら変わりません。

一応自分は金魚目的+本編忘れかけてたのでやり直して満足できる内容ではあったので、win版本編と同じ点数としときます。

トロフィー獲得が若干面倒だったです。公式にサポートページがあるので、それがなければ自分では気づかなかったかも。
ただスキップモードすべてにしてたせいか、メッセージ既読が全て埋まらず0.002%だけ埋まらず。100%にしたいが、まぁメッセージ既読はトロフィーに関係ないようなのでいいか。