酒飲みながらCTRボタンを押しっぱなしにしてダラダラ遊ぶ…年寄りには塩梅のいいSLGです(笑)
14回クリアした後の感想です。
≪良い点≫
・バランスと見た目を考慮しながら様々な施設を配置できる。
・売上を上げるための仲居と雇用や宣伝、投資などを、
収支と照らし合わせて決めていく。
・ランキング1位(表裏)を取るという目的があるため、
周回プレイへの意欲が湧く。
≪改善要望点≫
・旅館内をお客が自由に動き回る様子が見たかった…。
・最終的には何度も同じような施設配置になっちまった…。
・施設(売店・飲み屋・食事処・カラオケなど)の月毎の売上と
利用客数が見られればさらに良かった…。
・結果的には空気なヒロインが居た……。
とまぁ、こんな感じですが、改善希望点をすべてクリアするのは
大変な手間と開発費とユーザーのPCスペックが必要となるので
これは仕方ないかと(笑)
むしろ、私の場合は良い点が勝っていたので、周回プレイを
重ねていけました。
楽しいですよね~。
こういう苦労を重ねながら考えて考えて、チマチマ施設を埋めていって
発展していくのを眺めるのって。
苦労した分の見返りが薄かったのも事実ですが、
達成感は十分にありました。
また、こういうSLGを発売してくれるのを楽しみにしています。
え~、追記というか雑記を少々。
通路と外見(庭・噴水・彫像・池など)の概念をもう少し取り入れてくれたら、
良かったかと。
例えば、露天風呂に庭やサクラの木を隣接すれば客の評判値大幅UPとか。
見た目が綺麗な旅館にしようと頑張っても、あまり意味が無かったんですよね(^^ゞ
ちょっと勿体ない感じがしました。
それと、グリンスヴァールのように、多数のルートを入れてくれればさらに
良かったかも。
また、相も変わらず、小ネタを挟んだボブキャラの「会話」の上手さは
目を見張りますね。
何気ない仲居さんたちの会話はセンスがあって面白いです。
ただ…ただ…メインヒロイン達の出番がもう少し欲しかった…。
エロだけじゃなく、日常会話を盛り込んで欲しかった…。
せっかく、カラオケとか遊技場、テニスコート、映画館(!)もあるのだから
そこで皆でデートするイベントとか、Hイベントとかあれば…。
厨房での『女体プレイ』だけってのは勿体ない…。
う~ん、プレイ中は売上と価格設定と施設配置に夢中になっていたので、
気が付きませんでしたが。
遊び終わった今、冷静に考えると、もっと面白くできたのかと、思ってしまう…。
そう考えると、改善点を上手くクリアしていれば20周は軽く遊べたような…。
改良版出して貰えませんか?同じ価格でも買いますよ(笑)
<総括>
プレイ中は面白い。ただひたすら面白い。
特に『景気が悪い』設定のルートは格別。
金も無い。客入りは悪い。仲居のレベルが高くない。
3重苦の中で、効率の良い施設配置と最低限の宣伝と投資で、
どれだけ売上と顧客満足度を高められるか?
いやもう、この歯ごたえにハマりました(^^ゞ
逆に13周目で、金が貯まって、仲居のレベルも上がって、
何でも出来る状態になったら、ふと、執着心が無くなったのも事実ですが(^_^;)
まぁ、お釣りが出るくらい元は取れましたし、良い(?)時間を過ごせました。
それだけに、それだけに、もっと良くなれるのに~!!!
という勿体ない感が出てくるのは私だけでしょうか?
エロに工夫できれば…。
例えば、秋風さんが意外な格好で主人公の為に接客してくれるとか。
例えば、弓音ねぇさんの学生の際の格好が見れるとか。(三つ編み)
うーん、ほんと惜しい。