相変わらず舞人とほかのキャラとの掛け合い漫才が面白い。
結局本作ではそこまで詳しい世界観の説明はなかった。
まぁ作品をプレイして考察することが求められるとは思うが、いつかは知りたいなという気持ちは残る。
作中は桜の精と人間の関係から舞人は中間的な存在?
舞人が好意をもつそれぞれのキャラと距離を詰めつつ離れる、でも人間に寄り添って最後は結ばれるというのが基本的なパターン。
個人的に好きなキャラは星崎希望かなぁ。
あと後輩たちと母親あたりの関係も気になるなー
ふと思ったけどキャラの名前が新幹線になってるのが面白いな。
のぞみ
こまち
つばさ
こだま
あおば
ひかり
やまびこ
続編も製作中みたいだし楽しみではある。
絵柄も変わってたけど違和感なくて良かったし、奥井雅美さんのdaysも良きでした。