ErogameScape -エロゲー批評空間-

gotuさんのPhantom INTEGRATIONの長文感想

ユーザー
gotu
ゲーム
Phantom INTEGRATION
ブランド
NitroPlus
得点
99
参照数
705

一言コメント

燃えげー?

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

燃えげーと呼ばれているけど、そこまで熱いシーンの印象が残らなかった。
というのもこのゲームは二大ヒロインエレンとキャルの描写がすごく悲しくてとても切なくなる作品だったので、自分には燃えの要素がそれに消された感じだった。
ちなみに俺はご都合主義が結構好きな偽善者なんで、結構この作品の終わり方がきつかった。
この二人のヒロインは玲二に会うことで変わります。
エレンは殺戮マシーンと呼ばれていた彼女に玲二はエレンという名前をつけて、玲二がエレンの故郷を探すためそしてエレンに心から笑って欲しい、そんな彼に彼女は惹かれて愛を知っていく。正直はじめの時点ではかなりエレン派でした。彼女には幸せになって欲しいとそう思ってやっていました。
そこで出てきたのがキャル。玲二がスラムで見つけた、まだ少女のような外見の女の子。抗争に巻き込まれた彼女は家族を失い、たまたま会った玲二に嘘をついて玲二に敵を討たせて欲しいと願い、そして一緒に暮らしエレンを救えなかった心を癒してくれた彼女。

はい、偽善者の俺としてはどっちにも幸せになってほしかったです。
ただし、どちらか選ぶとどちらかは死ぬというシナリオになってるのでかなりつらいです。ちなみにどちらもも生きてる美緒エンドがありますが正直自分が望んでいるのと全然違います。みんな生きてるよほら大団円、なんて展開はないので結構自分にとってはきつかったです。でもだからこそこの作品にこれだけ引き込まれたのかもしれない。
エレンエンドの最後の笑顔は今までの事を乗り越えてきたからこそ輝いていたのかもしれない。
久々にここまで寝る間も惜しんでやってしまった(十時くらいから朝の六時くらいまでクリックしてた)。あ~ちなみにクロウディアと美緒は正直どうでも良かったです(笑)。
最近エロゲもういいかなと思っていたのにまた新しいのいきそうです。