ErogameScape -エロゲー批評空間-

godspeed you!さんのたいせつなきみのために、ぼくにできるいちばんのことの長文感想

ユーザー
godspeed you!
ゲーム
たいせつなきみのために、ぼくにできるいちばんのこと
ブランド
だんでらいおん
得点
47
参照数
869

一言コメント

複数原画が違和感バリバリとか、ガッカリ背景とか、テキストの背伸びしてる微妙な感じとかは置いといて。死別から克服/死生観、その辺のテーマに関しての扱いとは特に問題ないと思う。しかしシナリオはというとサブヒロの二人は恋愛部分がお座なりだし、メインの二人はひたすら後ろ向きなダメ主人公が足を引っ張るばかりの悪循環。総じて悪くはないとは思うが評価すべき所も強いてないという。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

主人公は自分のことを「俺は世界一不幸な人間です」という風に、
ナルシズム全開で周囲に不幸を撒き散らすはた迷惑な人物、鬱陶しいことこの上ない。
(つーかこの手のダメ男に惚れる女の神経がよくわからん。)

サブヒロ二人の√に関しては、特に手抜きってほどじゃないが、
物語/テーマに関してキーとなるエピソードのみを選って、
最低限の形になるようには積み上がっているものの、
主人公とヒロインの二人の物語について要約すると、

二人はお互いの境遇に共通項(親しい人の死別)を切っ掛けに、
傷を舐め合うように惹かれ合って、取りあえずセックス。ちゃんちゃん。

という風に、恋愛劇部分に関して二人で乗り越えるような障害はないに等しく、
どうも今一つ盛り上がりに欠ける。

しかも更に不味いことに黄色い髪の子のシナリオの場合は、
その大部分を周囲の人間のトラウマ解消に費やすというピントのズレっぷり、
確かに感動するかもしれんが「でも別にそれ必要か?」ってのが正直な感想。

メインの二人の√はもう少し焦点が二人に合わさり恋愛に関しての見所はあるが、
恋愛の一翼を担う主人公が延々ひたすら「オレ不幸」アピールをするので、
これまた鬱陶しいばかり、こんなうだつの上がらない野郎のどこがいいのか、
不快度指数は天井知らずに跳ね上がる。
(特に青い髪の娘の√での主人公の優柔不断なゴミカスっぷりは笑える。)
(つーかこの√では回想がやたら多く使われるが、それだけ青髪に尽されまくってて、
他√だと他ヒロインに心が揺られるのって位尽されまくってるよな、クソ主人公。)

妹√は主人公のダメっぷりが常時マックス状態で後ろ向き上等とばかりにレッツ現実逃避、
よくもまあ最後の最後までこんな主人公のgdgdに付き合った自分を誉めてやりたい。

あとちょっと思ったが話の見せ方にも少し問題ありかも、
話に直接関係ない、本来なら埋め草の部分が無意味に冗長だったり、
見せ場が見え見えなものになっていたり、と話のテンポは悪いし、
演出がかなりザーとらしい気がした。

ふんでこっからは話に全く関係なくなるけど、
エロシーンでアホみたいにフラッシュ多用するのはやめてくだち。
テクノブレイクしちゃうだろー。