ErogameScape -エロゲー批評空間-

gobusatatennsiさんのひこうき雲の向こう側の長文感想

ユーザー
gobusatatennsi
ゲーム
ひこうき雲の向こう側
ブランド
FLAT
得点
87
参照数
1512

一言コメント

「お前の泣き顔は、ボクが泣かせるときにとっておけ」

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

みなさんがレビューで書かれているとおり、瑛莉ルートのエピローグが最高でした。
精神的に疲れていたからかわからないけど、CLANNAD以降泣いていなかった涙腺が崩壊してしまった。

シナリオにたまに記号が入ったり等、バグがあったが、見せ場にはそのようなバグはなかったので、
まあ、そこまで気にならなかったかな。
ただ、シーン切り替え時に、よくわからない立ち絵やシーンがチラッと見えるのは頂けない。
ここは次回以降直して欲しいところ。

■全体
テンポがとても良く、サクサク読めるシナリオ。
主人公が嫌味ない笑いをとってくるのがGOOD。
タイトルででてくる飛行機雲の終わり(?)とかいうBGMも良く、穏やかな気持ちになれる。
イジメってのがシナリオの結構な割合ででてくるが、
気分が落ち込むレベルのものでなく、かといってメッセージ性がないわけではないため、不快ではない。

■美奈
妹はやはり良いですね。可愛い。
本筋(瑛莉ルート)からは切り離されている印象で、綾ちゃんとかいう可愛い後輩キャラ兼ギャグ要員との絡みもよかった。

■瑛莉
冒頭で書いたが、エピローグは最高。胸が締め付けられる。
最後のCGはマジで卑怯。

■いろは
キャラとして、特に可愛いとは思わなかったが、途中の台詞選びがとてもよい。
印象に残っているのは

「お前の泣き顔は、ボクが泣かせるときにとっておけ」

という投げかけ。
いろはさん、まじかっけえ。

■綾ちゃん
牛田さん、いい子だった。

■佐藤さん
メ、メインヒロインだと思ってたのに・・・・っΣ

エクストラの最後では、「あなたは恋がしたいですか?」という問いかけがありましたが・・・
学生時代に戻りたくてたまらなくなった。

屋上で、部室で、あんな感じで青春を過ごしたり。
誰かに恋をして、子どもの誕生を喜んで。
死ぬまで、仲良く、夫婦で穏やかに微笑みあう。
そんな、人生を謳歌できるなら、どれだけ幸せなのだろう。

それは、今の自分では手に入れようとしても遅いもので、届くものではない。
だからさ・・・

もっと純愛系のゲーム増やしてください!
正直、最近は、内容のない萌えゲー・キャラゲー・シナリオゲーが増えすぎてる。
キャラは可愛いにこしたことはないけれど、ちゃんとしたシナリオのゲームがやりたい!

期待してなかったけど、久しぶりに本当に良いゲームをやった。