ErogameScape -エロゲー批評空間-

gobusatatennsiさんのきみと僕との騎士の日々 -楽園のシュバリエ-の長文感想

ユーザー
gobusatatennsi
ゲーム
きみと僕との騎士の日々 -楽園のシュバリエ-
ブランド
piriri!
得点
72
参照数
3208

一言コメント

構成はよかった。後は肉付け。そしてなにより、ヒロインの魅力が足りない。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

■攻略順

瑠々花 > 慧 > 明日奈 > 冬莉 > 楽園の騎士編 > ヴィヴィアン

■共通パート
体験版未プレイ。絵買いしたはいいものの、好きなキャラがいなくて退屈だった。

開始直後は、騎士生の立ち回りとか状況とかこの世界観ならでは(?)のテキストが
でてくるが、進めていくにつれて学園って何?ってぐらいに、学園生活の影が薄くなる。

序盤以降、メインとしては、円卓闘騎のやり取り。
開始直後12校のうち、1、3、5、9、12以外が脱落。
さすがに12校全部出すと、それぞれが薄くなっちゃうので、最初に絞ったのはいいかも。
しかし、それからの描写がかなり薄い。
12や1の立ち回りや、イベント描写はまあいいとして、3、5(5は特に)はもうちょっと書いて欲しかった。
5については、立花以外が目立ってなく、さらに言えば、その立花でさえも目立ってなさ過ぎる。
ヴィヴィと友達だかなんだか知らないけど、全ルートを通してもなんだかあっけない。

攻略キャラ数はこれぐらいで問題ない(むしろ多いぐらい)けど、
すべて第9で固めるのではなくて、数人は他からもってきてほしかったな。
1の不破、5の立花は入れて欲しい。この二人なら十分キャラゲーできるはず。

■各ルート

各ヒロインルートは、楽園の騎士編の踏み台。
全体的にイチャラブも薄め、そういったイベントみたいなのもあるけど、正直足りてない。
エッチシーンはお察しの薄さ。

基本的には、各ヒロインルートは「願いを叶えに行く」ところでエンディングを迎えていて、
その後の展開を考慮しなければ、感想は大体以下の通り。

・瑠々花
単体のルートにしては、ちゃんとまとまってる。
他分校との絡みがあったことで、シナリオに広がりができてよかった。
本作では、キャラが一番好み。

・慧
楽園の騎士編に繋がるので割愛。

・明日奈
ヒロインルートだとシナリオの流れが、一番よかったのではないだろうか。
明日奈の成長が見れてお兄さん的にはGood。
第5の立花との決闘最後のシーンとCGがよかったなぁ。すなちゃんかっけえ。

・冬莉
共通パートだと変態な感じで、エッチシーンとか期待してた割りに、意外と普通。
このゲーム、基本的には戦闘シーンとイベントで作られているが、活きれていない残念なコ。

・ヴィヴィアン
う、ううん?
なんか思ってたのと違う。完全におまけルート。
楽園の騎士編と二対みたいな感じにして、グランドルートをもう一個作って欲しかった。

■楽園の騎士編
各ヒロインルートの解決編。
ヒロインルートで結構伏線を出しまくっていたので、結末はお察し。
最後にヴィヴィアンは大事な人だってみんなが言ってるけど、私がプレイした中では
そう思えるようなイベントはなかった気がする。。。

本作、構成は評価できるが、その肉付け部分が足りない。
そのため、感情移入がしずらく、物語を客観視している感が他作品以上にでてしまい、退屈になってしまった。

まあ、面白くないわけではなかった。
序盤は切ってやろうかと思ったけど、中盤に差し掛かり、段々といい感じに温まってくる。

好きなヒロインがいれば、評価かわったんじゃないかな。