全てにおいてトップレベルな作品。他のゲームもこのクオリティ目指して頑張って欲しいといえるぐらいの秀作
他の方が書いていますが、細部までこだわった秀作。
背景のテレビ画面・海の波・つり革・・・等々、動きまくります。
こんだけ動いて軽いってのはすごいと感じた。
それに立ち絵もこだわっており、楽しめました。
このゲームはキャラクターの1人1人個性があってちゃんとそれぞれに向き合って攻略してていいなぁって思った。
後は意外とエロイw各キャラ3回ずつあります。
日常パートもクスッときて、飽きずにプレイできました。その一番貢献してる七海は攻略できませんが、FDで補完されてます。
個別ルート
瑠璃子
病弱で癒し系できょぬー設定の女の子。でも他ルートで元気なのを見てると、あれ?って思ってしまったw
てか一番一枚絵が多いのは何故なんだろうか・・・。
エンドは・・・良かったと思います。ただ、Trueっぽいエンドですが、幸せなんだけどやっぱり呪いは終わってないわけだから、子供を残して二人死ぬってのはあんまりじゃないかなぁ~って思ってしまった。
小夜
かわいすぎ。毒舌キャラ1。だがそれがいい!
軽快なテンポも良かったし、嫉妬する小夜かわえええ><
ただシナリオ自体は、そこまで感動は出来なかったかな。なんかあまり記憶に残らなかった気がします。
舞
かわいすぎ。毒舌キャラ2。だがそれがいい!
絵が少し微妙と思うところがあったけど、それを補うキャラの特徴ですばらしかった。チャイナ服や毒舌という特徴があるけど、実は普通の女の子。そのギャップも良かった。
このルートは明日香ルートと対になる感じかな。てか主人公は、明日香を取り戻すためにきたんだから、ぶっちゃけ全ルートこういう流れにならないとおかしいんじゃないかなぁ~って思う。まぁそんなことしてたら尺が足りないんだろうけどwそれにもう少し主人公頑張って欲しかったかな。
神様という奇跡を必要としないっていうところが結構好きだったかな
あさひ
七海に食われた感じがwてかこのルートは微妙な気がする。
なんか無理矢理な展開というか・・・いるの?みたいな。
でも演劇は好きだった。それにほんわかキャラも結構○
明日香
ずっとお元気キャラでいってたのに、主人公を気にしだして女の子らしくしようというところがグッときたw明日香かわえええ!
後りん可愛かった。
エンドは・・・ん~、まぁハッピーエンドは嫌いじゃないけど・・・。このルートこそエンドが2つや3つあって良かったんじゃないかな?
でも、過去を捨てるにしても得るにしても、失うものはあるのだからこういう終わり方が良かったのか?
里佳
意外と可愛かった!きょぬー!
咲と里佳と直樹の事を補完するルートなんだろうけど、明日香の次にやったからか、明日香ルートのハッピーエンドでこのゲームを終わりたかったなぁ~という感じがした。
全体的に主人公は日常パートではかなり良いキャラだったと思う。
一言多いツッコミや料理が出来たりとか。
ただ、舞ルートのように、あーちゃん・明日香をどうするか!みたいな明確な意思決定をもう少しして欲しかったな。咲のことをヒロイン達は昇華させていくことを選んだのだから、もう少し主人公もへたれないでがんばってほしかったところ。
後、ルートによってはするけど、主人公からの告白ももう少しして欲しかった。
神隠しというのが根幹にあるストーリー。
神隠しでいなくなり、7年後戻ってきたが記憶がないっうていうのはありがちなことかもしれないが、このゲームの神隠しは本人の意思で「向こう」の世界に行くということっていうのが他のとは違うところだと思う。
まとめるとこのゲームはすばらしいってことだな!
他のゲームも見習って欲しい一作。