ErogameScape -エロゲー批評空間-

gijinさんのグリーングリーン3 ハローグッバイの長文感想

ユーザー
gijin
ゲーム
グリーングリーン3 ハローグッバイ
ブランド
GROOVER
得点
85

一言コメント

グリグリシリーズ3作目。まさに最終作にふさわしい作品でした。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

グリグリシリーズ三部作完結編です。
基本的には1の双葉(+みどり)ED後の話となります。
主人公は1と同じキャラに戻り、友人グループとして三馬鹿復活です。
三馬鹿は相変わらずいい味してますわ。
特に天神はほとんどのシナリオでいい味してましたわ。
個人的には双葉シナリオで主人公に天神が入れる愛情シーンは傑作です。
もちろんバッチグーと一番星もいい味してます(まさか一番星がああいう道を選ぶとは思いませんでした)。

シナリオですが、今回は今までの個人の別れがテーマではなく、未来に向けて鐘ノ音からの卒業がテーマになってます。
というわけで悲しいEDは一つもありませんでした。
1、2と悲しいEDが続いてきたので、3もまさかとは思ってたのですが、いい意味で裏切られました。
最終作も別れ系EDだったら、鼓のシリーズが嫌いになってたかもしれません。

メインとなるヒロインは双葉とちとせです。
双葉シナリオがグリグリシリーズのメインヒロインとしての話でちとせが1~3と続いてきたみどりシナリオの最終話という感じです。
他のシナリオはそれほど出来はよくなかったです(特に双子はサブキャラでよかった気が・・・)。

個人的には双葉シナリオが一番好きですね。
1作目で双葉が気に入り、2作目で祐介と双葉の仲をやきもきしていただけにEDはすばらしかったです。
ED曲にグリーングリーンが流れたときは、これでこのシリーズも終わりかと感慨にふけりました。

ちとせシナリオも話としてはよく出来てましたが、ちとせというキャラとしては双葉シナリオのほうがよかったと思います。
特に双葉との仲直りシーンは一番の名場面と考えてますし。
シナリオはグリグリシリーズのみどり3部作の最終話というところでしょうか。
いい出来なんですが、最後にみどりにいいところを全てもってかれたよなー、という気がするので、ちとせシナリオという気がしませんでした・・・。

色々と書きましたが、グリグリシリーズをやってきた人にはぜひともやってほしい作品です。
時間がなければ、双葉とちとせシナリオだけでもいいと思います。
でもグリグリシリーズが初という人にはお勧めできません。
先に1をやりましょう!!