んー・・・。
とりあえず共通編をクリアしたが。
初っ端、カップラーメン抱えているところで首を傾げ、桐子と津希の顔合わせの場面で困惑が広がり、
狗との決着がついたところで、諦める。
主人公の言動に不愉快さはないし、悪くはないはずなんだけれど。
いちいち登場人物の言い合いとか、主人公の思いや考えを書いていないで、さっさと場面を先に進めてくれ、と何度思ったことか。
つまり、文章が冗長すぎるのかな。
るい智ではそんなこと欠片も思わなかったし、ハロー・レディも普通に読めたんだけどなあ。
自分には、ライトノベル風の構成というものが合わないだけなのかもしれないが。