ErogameScape -エロゲー批評空間-

gagaga123さんの神のラプソディの長文感想

ユーザー
gagaga123
ゲーム
神のラプソディ
ブランド
エウシュリー
得点
80
参照数
736

一言コメント

確かに完璧とは言えない出来ですが、ネットで噂されているほど悪いものでは決してありません。バトルは、ですがかなり楽しめました。

長文感想

エウシュリーのゲームは初めてです。
発売日には買い逃しましたが、安くなったので購入しました。

ネット上の評価でかなり不安でしたが、かなり楽しんでプレイできました。
欠点も多いですが、スキルが多くドットもきれいで、
評価点もあり批判され過ぎに感じます。
過去作はそれほど面白かったのでしょうか?


良かった点
ドット絵がきれい
神玉が豊富で工夫のし甲斐がある
(物理限定で)理想的なゲームバランス

悪かった点
シナリオがつまらない
魔法がほぼ全く使えない
仲間キャラが多すぎ、性能に違いがない
レベルアップを手動で行うのが厄介
近接攻撃と遠距離攻撃が結局同じ
新たに入手した神玉を区別できない
周回要素が不足している。無意味


ここの批評のまとめになってしまいましたが、紛れもないプレイした感想で、
大多数がこういう意見になると思います。
見栄えはいいのですが、欠点がかなり明確です。

システムの仕様担当者(設計者?)に「プレイヤーがどう思うか」のイメージが
足りていないように感じました。
他のスタッフは頑張って仕様書通りに仕上げたんじゃないでしょうか。
そもそものデザインがおかしいんですよ。

プレイしていると「こいつら性能かぶってるな」「手に入れた神玉どこだろう」
「ステージがどこも似てる」「2周目がただの作業だ」と大多数が感じるはずです。
それらを調整できる余裕があれば、ずっといいゲームになったのではないでしょうか。

ただ草刈はあまり不満を言うべきではないと思います。
アイテムやマップのコンプリートはやりたい人だけが手間をかけてやればいいわけで、
無視してクリアできる難易度だからです。
どのゲームもコンプリートは手間なものなのに、このゲームだけ過剰に批判するのは
不公平ではないでしょうか。
面倒なだけで面白くないので、センスがないとは思いますが……。

擁護できないのがシナリオですね。
これだけたくさんのステージを用意できるのだからもっと展開できそうなものなのに
とても地味に完結してしまいます。しかも同じ展開の2ルートです。
それにエンディングCGがヒロインだけ差し替えた使い回しのゲームなんて初めてプレイしましたよ…。


6人くらいのお気に入りユニットだけをレベルアップ、出撃させて草刈しなければ
バトルは大変楽しめました。
アペンド2までプレイしてしまったほどです。
引継ぎすると敵が弱くなりすぎるので2周目の本編は楽しめませんでしたが、
編集部なかなか手ごわかったです。(一部ユニットしか出番ありませんでしたが)
問題点ははっきりしているので、これらを改善したゲームを出してもらいたいですね。