体験版をやったので不意打ちで腕を斬られたかんじ。
かすかに覚えてるので感想。
前作と同じようにHシーンにアニメーションがあったのでそういうかんじかと思ったけどむしろシナリオのほうに力が入ってて驚いた。
攻略順ははやて→りこ。りこのあとにきなやろうとしたら主人公が別人になっていたみたいで合わないなと思い放棄。
はやて、りこどっちのルートもよかったけど別のベクトルなのでどっちがとか一番はとかいいにくい。キャラははやてのほうが好き。
はやてはいわゆるツンデレだけど今ある意味のツンデレ、内の気持ちはデレだけど意中の人?に対してはツンみたいなのではなく、初めはツンツン後はデレデレの昔存在していたかなと思うほうのツンデレ要素のほうが大きいかな。
シナリオは敢えて書かない。後で文章で起こったことを書くとチープになってしまう。声優さんの演技、ライターさんのシナリオのテンポに熱を感じれてプレイ中熱くなったのを思い出せる。場面ははやてが家族に本心を打ち明けるとこ。
りこはかなり重かった印象。
2-Gさん好き。ロリキャラ好き。でもシナリオを読んでキャラを知るとまったくおかずに使おうとか思えない。
話自体はありがちだけど言葉がよかった。4つの窓の話、上げ底の話。
りこが心閉ざす前と後。ここらは人によって受け取り方もかわるのかな。
あ、でもキャラの心の内が見えるとかいうシステムが少なくともはやてとりこルートでは全然活用されてなくてそこだけは残念。