ErogameScape -エロゲー批評空間-

fk14さんのヘイズマン -THE LOCAL HERO-の長文感想

ユーザー
fk14
ゲーム
ヘイズマン -THE LOCAL HERO-
ブランド
バグシステム
得点
78
参照数
517

一言コメント

バカゲー+バトルゲーとして作られているが、肝心のギャグがだいぶ人を選ぶ。物語やキャラの背景は割としっかりしており、バトルもいいので個人的には嫌いになれない作品。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

【シナリオ】
プレイ前は抜きゲー+バカゲーなのかなと思いつつ、プレイしてみると世界観、
そして登場人物たちの背景の壮大さに驚くことになった。
薄っぺらそうでしっかりとその辺りは練られている。粗捜しをすれば粗は出てくるだろうが、
物語としては一貫性を保っていたので問題なし。
ただ、すべての√に関して言えることだが締まりが何か悪い。
そこにたどり着くまで頑張ったのだから、最後の最後もちゃんと気持ちよく
プレイヤーを納得させて締めてほしかった。勿体ない。


各キャラの思考、その背景もなかなか。
各ルートでそれぞれのキャラの正体がわかるわけだが、かといって
他のルートを楽しめなくなるのかといわれるとそうではない。
各ルートごと新しい発見、新しい展開が用意されており、どのルートをプレイしていても
退屈に感じることがなかった点は、バトルゲーにおいて評価できる点ではないだろうか。
その肝心のバトルもただの一辺倒ではなく、それぞれの√で各キャラの
思考が張り巡らされており、退屈することなくバトルシーンを楽しめることができる。


また物語の、特に序盤の大半を占めるギャグパートは好みが分かれるだろう。
まさに力業と言わんばかりの勢いのみで押し進めるラッシュ。最初は全くついていけなかった。
が、ペレル組の地球に慣れていく過程や蓮夏のテンパり具合等気に入る部分もあったので、
ついていけないとしても、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという言葉を信じてプレイしてもいいかも。



【キャラ】
まぁ……これはまた濃いキャラをよくここまで並べたものだ。
個人的にはそこまで気にならないものの、蓮夏の性に対するずれっぷりは好みが分かれそう。
内に秘める恋愛感情に気づかない中でも、主人公を独占されることを嫌っている描写などは
割といいなぁと思ったのだが、嫌う人は嫌いそうだ。

ユファヌリーズが戦う理由は単純かつ強く心に訴えかけるものだし、
今までプレイしてきた幼馴染の中でも割と好きな部類に入った。

また、主人公も割と魅力的。
ボケ倒しの展開で頭がおかしく見えるときもあるが、人を思いやれる
心優しい男前な性格でした。



【CV、BGM】
ペレル語も含めて、CVもキャラと物語をしっかり盛り立てている.
特にこういうゲームはボイスってやっぱり大事だよなぁ……
ギャグとしても蓮夏のテンパり具合をよくあそこまで引き出せるなぁと。

BGMはクオリティが高い、様々な展開をしっかりと裏で支えていた。



【絵全般】
このメーカーは初プレイなのだが、エロシーンが急に動いた。びっくりした。
立ち絵とエロシーンで見た目が少々変わっているのは残念な点だろうか。
エロ以外のCGに関してはそう感じることはなかった。
そして、なぜジルとのキスシーンをCGとして採用した。笑ってしまったじゃないか。
むしろシリアス状態の中であんなのを出されたら笑わないほうがおかしい。

CGの構図は少々残念だったが、授乳手コキがあります。大事。超大事。



【総評】
ただの抜きゲーやらバカゲーというわけではない、実は割としっかりした作品。
何気にバトル描写もしっかりしていて、そちらの面でも楽しめる。
人生に疲れたときにこの作品をやると、なんだか元気が出てくる……かもしれない。