ErogameScape -エロゲー批評空間-

fired-fishさんのさくらビットマップの長文感想

ユーザー
fired-fish
ゲーム
さくらビットマップ
ブランド
HOOKSOFT(HOOK)
得点
79
参照数
512

一言コメント

フルプライスとしては少し短い。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

山も谷もないシナリオだったが、長さがちょうど良かったので飽きがこなかった。
キャラクターで勝負しているゲームなのでシナリオの深さは考えない方が。

すべてのヒロインのルートで両親との会話があるとは……。
一部片方だけだったりするが、そういったことが存在しないゲーム結構印象が違う。
グラフィックがある連中は自重していなかったりイベントに厚みがあったり。

あと、予約特典のパッチは……微妙。
台詞が全く一緒なのは気になるところ。
言い回しを替えたりした方がそれっぽいんじゃないだろうか。
TSパッチなんで、イベントに影響がないと反応が不思議に見える。

小春のシナリオは安定。
山も谷もないシナリオだったが。
主人公が将来を決めるのが早いというか、即決に見える。
葛藤とかあったのかもしれないが、描写が一気に進むので即決に。
学校でくっつきすぎるなとの教師の言葉はフラグかと思ったが、
そんな事はなかった。
……なんというか、登場人物すべてがいい人すぎる。
盛り上がりとかないけど、悪いとも思わない内容。

璃子のシナリオは……どうなんだろう?
やっぱり山も谷もないのは共通。
怪我が山場と呼べなくもないが、解決もあっさり。
周囲の目がどうのという教師の発言もその場だけだったし。

千鳥先輩のシナリオは……違和感先行。
悪乗りの過ぎる女中さんとか……違和感しかない。
お見合いをブチ壊すのも全員が協力者な上に、敵役すらいない。
挙句の果てに「完全なる力技」で破壊した……。
付き合いだした瞬間から変わる呼称の違和感が凄い。
先輩→呼び捨て。
それを求めるイベントもなしに年上の恋人さんを呼び捨て。
「千鳥先輩」あたりを間に挟んでくれたらそうでもなかったんだが。
やたらと無礼な印象が主人公に付く。
それから、最後の嘘は性質が悪い。

ゆりかのシナリオは……世界観にあっていない気がした。
主人公を騙して若旦那にしようと目論むのもアレだが、
買収騒動ってのが……なんだか違う気がする。
露骨な悪役が出てくるのも……世界観とのミスマッチが凄い。
あと、解決方法が余りにも雑だった。

鼎のシナリオも安定。
山や谷に当たるイベントがあっさりしていたが、あんなものかも。
祖母の話に関しては……もう立ち直ったのか!?
って思えるほどに回復が早かったが。
ゲーム内では期間が経過していたが、
場転して祭りになったので恐ろしく早くケリが着いた印象。
桜の木の騒動は……得に言うことはないか。
残さずに伐採したってのは結構良かったとは思う。