泣き、笑い、共に秀逸な出来。心地のいい音楽、驚愕の画面効果も文句なし。水月シナリオは泣きました。ただ……マナマナシナリオでは強烈な嫌悪感と吐き気を催しましたので-10点。『奴』のシナリオは精神が頑丈な方以外には薦められません。マナマナシナリオが無ければ95点はあげられたんですけどね。(追記)マナマナで-10点といいながら92点をつけてる俺ってなんなんだろ。と、いうことで-10点→-5点に変更です。自戒の為にあえて文はそのまま。
メイン三人……『人間』を深く描ききった大作だと思います。水月シナリオラストはAIR級の破壊力。
……好きなキャラは遙なんですけどね。
バイト仲間……ちょっと薄かったかなと思います。特に大空寺シナリオのラストにはかなり不満。
詳しく書くとネタバレになるのでこれ以上はちょっと、ですけど。
看護婦たち……天川さんシナリオの真髄は愛情ではなく友情だと思います。
マナマナは……地雷でした。踏んぢまいました。
全編を通して、音楽、画面効果、心理描写に笑いの部分。超一流の出来と言っていいでしょう。
主人公ははっきり言って嫌いですけど、全く理解出来ないわけではありませんし。
ただ、絵があまり僕には合わなかったので、Hシーンは飛ばしてました。
失敗なのかなと思ったのは、メインヒロインの「水月」と「遙」の配置ですね。
個人的に遙が好きなので、ここから先は遙ファンの痛い暴走と思っていただいて結構なんですが、
「遙」に対して「水月」では釣り合わないと思うのですよ。
人間としての魅力に差がありすぎます。
主人公はどちらを選ぶかで苦しむわけですが、あれでは普通に考えて悩む余地などないと思ってしまいました。
1章の水月なら、十分釣り合っていたと思うのですが……。
……お目汚し失礼しました。
好きなキャラ:涼宮遙、涼宮茜
シナリオ別評価 速瀬水月 ∞ 涼宮遙 S 涼宮茜 S 大空寺あゆ C- 玉野まゆ C
穂村愛美 E 天川蛍 A+ 星乃文緒 E
関連商品
小説(パラダイム):悪くないけど、締めに失敗している。後、↓の方が出来が良い。
小説(非18禁):アニメ版を基にしたノベライズ。テキストがゲームの雰囲気に近く、心理描写の量が多いのが良かった。どっちかを読むならこちらをお勧めしたい。あとがきが痛いと思ったけどそれはそれ。
アニメ:全体的には良かったが、締めが失敗してる。「おこじょのハル」は全文やんなきゃだめでしょ。それに遙が記憶を取り戻すのが最後から二話目というのはいくらなんでも遅すぎ。
ただ、評価すべき点も多かった。何より水月の描写が増え、水月に共感しやすくなった。本文中で書いたように私は遙ファンで水月嫌いなんですが、これを見て水月のうざさが半分くらいに軽減された。←に関連して空白の三年間を描いたのもプラス。健さんにもう少し頑張って欲しかったかな。
。