ErogameScape -エロゲー批評空間-

fatestay1さんの星空のメモリア -Wish upon a shooting star-の長文感想

ユーザー
fatestay1
ゲーム
星空のメモリア -Wish upon a shooting star-
ブランド
FAVORITE
参照数
2859

一言コメント

(GiveUp) 主人公が糞、登場キャラにも魅力が無いし先の展開に期待ができない。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

体験版で面白そうだったので購入したが...大いに期待ハズレな作品でした。
まず主人公が呆れるほどの頑固者でかなり引きました。
体験版プレイされた方なら判ると思いますが、主人公は超常現象を全く認めようとしません、それも異常に思えるほどで感情移入の支障になると感じた。
本編でもそれが健在で超常現象を強引な理屈で自分の都合の良い様に自己完結する始末、末期では『メア』を自分の妄想・幻覚と判断しようとするので救いようが無い。
そういった主人公の奇行を見てると≪今作ってファンタジー系じゃなくてサイコ系なの?≫と疑心暗鬼になる、そして前ふりも無く≪メアは俺の友達だ!!≫と言う唐突な発言に絶句。
こんな支離滅裂な奴が主人公の作品を楽しめる筈が無く、ヒロインも性格に難が有るのでどうしようもない(双子キャラのレズネタ・捻くれた下級生・主人公スキーの幼馴染キャラ)、期待していた妹もウザくなってきた。
そういう事で最後までプレイする事は皆無、時間の無駄と判断して積みゲー決定。
全員クリアしないと物語の全容が判らない仕様なら最初から自分には向いていなかったと言う事なんでしょうけど...この様な結果になって非常に残念に思う。