もっと情報を集めてから特攻すべきだった。ブランドイメージ、ライターを過信しすぎた。
クリア後、思った事をそのまま書いてるので読みにくいです。スミマセン。
プレイ順
小鳥<ちはや<静流<ルチア<朱音<moon<terra
好きなキャラ
ルチア<ちはや<小鳥=静流<朱音
各ルート感想
小鳥:一番鍵っぽいかなあと、個人的には思ったルート。ただ、他のルートでは殆ど登 場しないのが悲しすぎる。
ちはや:アレでセカイなシナリオ。テンプレ的展開。ただの1ヒロインのシナリオなの
で世界観やそれぞれの背景に厚みが無く正直退屈。こういうシナリオを読みた
きゃ、探せばいくらでも面白いのがある。わざわざ鍵で、今更こんなのやる必 要無い。
静流:サンマしか記憶に無いw好きなキャラだっただけに残念。
ルチア:完全なスタンドプレー。他4キャラが辿る共通ルートすら通らず、唐突にひぐ
らしが鳴き始める。そして主人公のキャラ崩壊。やたらと強気でムカツク言葉 使い(ひぐらし風味)かと思ったら、尺を無駄に伸ばす為にグダグダな性格に
豹変。読むのが非常に苦痛。あまりに苦痛で休憩を何度も挟まざるを得ず、こ のルートのせいで、攻略が1日半位遅れた。
ていうか、ルチアの毒に耐える為に書き換えた時「有史以来ただ一人の奇跡」 と言ったくせに、その後「数億人に一人」の耐性と言い直すって何?随分価値
下がりましたね。あげくにFBIだCIA、911だの世界観ぶち壊す単語のオンパレー ド。他のどのルートでそんな単語出てくるよ?自分の使った言葉に責任持って 下さい、プロなんでしょ? ・・・と。
もうね、アンタ同人の世界に帰って下さい。それだけが僕の望みです。
朱音:退廃的で救いのない話。でも好きw
一番好きなキャラに昇華した。
でもコタローとの過去話もう少し掘り下げて欲しかったorz
monn&terra:2ndOPに唖然。何が起こった!?と爆笑したww
まあシナリオとしては「なるほど」と納得しつつ、優しい終わりを期待し ていただけに煮え切らないものが・・・。
terra編何で選択肢作った?と疑問に思ったが、あれはコタローの葛藤を
表現してたって事ですかね?演出としてはアリかもしれんが、俗物な自分 としては選択肢を見せられると、他のものも選んでみたい!ってのが本音 なんだがw
総合評価
moon&terra編のあっさり淡々とした展開のせいなのか、ものすごくモヤーっとした物が残って微妙としか言えない。たかが1個体に執着してたら人の可能性なんてデカイものは繋げないから各キャラの掘り下げ(過去の小鳥や朱音の具体的な描写シーン)が無かったのかな?それが演出なら成功してるんだろうが、クリア後に達成感も無くなってると思うのは私だけ?
「家族計画」が自分のやってきたエロゲで不動の1位だったので、ロミオさんに期待したんだが期待した方向性では無かったのが敗因かな、と。OHPとか色々情報仕入れておくべきだったと反省。
誰も死なず、奇蹟も起きないであんな良いシナリオ書けるんだから、新しいkeyってのは、安易な奇蹟に頼らない方向性(その為のロミオ起用)に持ってってくれるんじゃないかって勝手に想像した自分が悪いんだともう一度反省して、この辺にしときます。