iPS細胞・・・かわいい・・・うっ!・・・・・・ふぅ
※そんなゲームじゃありません。
普段は、せっせと癌細胞を培養しているけど、いつかは幹細胞に携わってみたい。
そう考えている自分には、(途中から分かっちゃいたけど)きつい作品だったな・・・。
夢見奏(同人)さんといえば、狂ったゲーム好きな俺でも手を出すのを躊躇ったサークルで、しかし!
今作HPを見てその異常な設定に歓喜。プレイ当初は勃起が止まらなかったが・・・。それも最初だけ。
結局、終わったときには、物悲しさが残ってしまった。そんなクローン技術が関わるお話。
点数:キャラ+5点、シナリオ+8点、グラフィック-1点、音+3点、システム-1点
クローン技術+1点、製作者の魂+2点、基本点70点から、総計87点。
・・・最初のBGMが流れた瞬間、ロリっ娘宇宙人同棲ノベルゲームを思い出してしまったw
その『ひまわり』とも通じるところはあるし、同じBGMも違和感はない。作曲はSENTIVEさん。
これだから、同人は止められない。多くの人にプレイして欲しい作品。そう思った。