ErogameScape -エロゲー批評空間-

erogenouさんのパステルチャイム3 バインドシーカーの長文感想

ユーザー
erogenou
ゲーム
パステルチャイム3 バインドシーカー
ブランド
ALICESOFT
得点
75
参照数
2595

一言コメント

大帝国よりは楽しめたかも

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

内容は、学園モノ+冒険+SRPG
前作と同じようにカジュアル系で難易度もそこまで高くない。1周に20-30時間程度。
UIや操作性で不快に感じる部分は少なく、しっかり作られているのは流石のAliceだと思う。

シナリオは、よくある学園モノに冒険要素加えた無難な程度に収まっている。世界観は引き継いでるが、過去キャラが関係する部分は少ない。
1周目は1キャラしかルートに入る事ができず、複数の好感度を回収して上げているとクリアまでに終わらない。周回で同時キャラ攻略、好感度引き継ぎが出来るようなる。
好みのキャラが複数いる場合は周回必須。周回目でも自由時間少なく、2周目で全員のCG回収は不可能(と思われる)。もう少し回収しやすいと楽なんだがな…

ゲーム性は、「バインド」の付け替えでスキルのカスタマイズがメイン。難易度自体はさほど高くないが、1周目のハード最終戦が少し対策が必要だった。
使用キャラがヒロイン4人+オトコ2人に主人公と少ないので職種の幅がない。バインド自体も特典パッチ込で51体しか居ないのでより好みはあまりできない。と、ちょっとボリューム不足に感じる。
バインドの収集は1周目でほぼコンプリート出来る。
バインド自体のlvは引き継ぐがキャラクターのlvは初期化されるので、周回時には当分の作業を覚悟しよう。(無双ではあるが怠い)


総評
体験版をプレイした時より面白くプレイ出来た。
シナリオに関しては想像通りのカジュアル系学園モノの範疇。可もなく不可もなし。
操作性・目立ったバランス崩壊も無いのでプレイ自体は苦痛にならない。
軽いSRPGの学園モノと思えば十分な内容になっていると思う。
追加パッチには少し期待したい。