桐葉…好きだ
悪くない、悪くはないが、気になるところも多かった
キャラの造形とイラストに関しては高評価、シナリオは気になるところも多かった
自分は、逢桜も好きだがそれよりも桐葉が刺さったのもあって、攻略順とシナリオに納得がいってない所がある。
まず感じたことは、逢桜以外のヒロインはサブヒロインでしかなく、攻略に関してもif√でしかない。エロゲという形式を保つために入れられた茶番でしかない。
結末ありきの物語だから仕方ないが、攻略順に関しても先にifを消化してからメインをやる形式であり、内容も乱雑に交際シーン、行為シーンを入れた後に、突然何らかの問題で創作活動が出来なくなりそれを乗り越えるというシナリオで、短い。
シナリオゲーを目指すならもっと凝った展開がいいし、キャラゲーを目指すならイチャつきが足りないし、普段と違う面をもっと見たい。そういう意味で、逢桜以外のキャラはサブヒロインでしかない。
肝心の逢桜√は作り自体は悪くないと思ったが、創作活動というテーマに対して恋愛は相性が悪く、病気、死というテーマに対して行為は相性が悪い。勢いや完成度の面でいえば、読み飛ばしてもいい気もするが、楽しもうと思って読んでても、足が動かなくなってきて毎食10錠の薬を飲んでるヒロインを、病院から連れ出して、朝まで、意識が朦朧になるまで行為をし続けるというシナリオには、どうにも興が削がれた。
このライターがメインシナリオのシナリオゲーは2度と遊ばないと思うが、キャラの機微に注目したキャラゲならもう1回チャレンジしてみたいと思う