ErogameScape -エロゲー批評空間-

elevenさんのTHE iDOLM@STER 2の長文感想

ユーザー
eleven
ゲーム
THE iDOLM@STER 2
ブランド
バンダイナムコエンターテインメント(バンダイナムコゲームス)
得点
85
参照数
1174

一言コメント

ノーマルにトップアイドルを目指す育成モードとIA大賞獲得を目指すストーリーモード。この2つを選んで遊べるのかと思ってたけどそんなことなかったでござる。

長文感想

アイマスが出るたびにゲーム機買ってるけど全然信者とかじゃないよ。


・アイマスプレイ履歴

SP三種→DS→箱版無印(2が出る前にちょろっと)→2


・2のクリア状況

春香リーダー(メンバー:真・やよい)でBAD
美希リーダー(メンバー:貴音・響)でBAD
千早リーダー(メンバー:雪歩・真美)でTRUE

プレイ時間45時間

単純計算で1ルート15時間
・台詞飛ばさず
・オデ等の後での出演シーンも飛ばさずしっかり視聴

とまあ、とりあえず3周してやっとTRUEへのプレイスタイルを確立できたので感想を。
色々と時計の針の進め方を誤ったのは残念だけど、それはここでは置いておく。


○ゲーム面

なんか、すっごい難しくなってるんですけどってのが第一印象。
前はアイドルイメージのレベルを上げとけばゴリ押しでなんとかなったけど、今作はそれだけじゃどうにもならんかった。
ただ単にオーディションやフェスで勝利するだけじゃなく、注目度やらハイスコアとか色々考えないとTRUEに(全賞総ナメ)もってけない。
とは言え、こつを掴めばあとは作業プレイなのはいつも通り。

パラ上げはさほど苦じゃなくなっている。衣装補正がかなり強化されているのでレッスンに勤しむ必要がない(レッスンそれ自体かなり簡単になっている)。
特に、今作で初登場のお守りがかなり強力。というかライバル戦はお守りがないと手も足も出ない。
ここらへん、育成ゲームとしてみた場合、ちょっとどうかとは思った。
育成での苦労が減った分、攻略のためにオデ、フェス、ライブを頻繁に行う必要はある。
まあ、今作はこういう「歌って踊るアイドルをより魅せる」面を強化したんだろう。

営業等のコミュはかなり減ったような・・・。
アイドルたちとのキャッキャッウフフを楽しみにしていたのでこれはかなり残念。
(*これが一言感想のフリー育成モードがない不満の理由)
プレイヤー(プロデューサー)の選択肢も変態的なものが減ってこちらもかなり残念。
コミュの内容としては、ある程度アイドルたちのことを知っていること前提なのが気になった。(無印も買ってねってことなのだろう)
それと、コミュ内容がランクにあまり関係ないので、トップアイドルへの階梯を昇っているイメージが掴みづらい。
事務所もでかくならないしねw

*3/27追記
5周目 Pランク(普通のP)状態、6週目にて事務所移転しました。
Pランクか周回含めて獲得したファン人数が条件かな?


○ストーリー、アイドル関係

IA大賞を獲得してトップアイドルを目指すってのが本作の目的でSPのストーリーモードと流れは同じ。
シナリオは王道って感じで悪くない。三人やった感じ千早は背景設定の関係上、作り易いんだろうなとは思った(優遇されてるとも言えるかな)
とまあ冷静さを装いつつ終盤はいつも涙目でウグウグいいながらプレイしているんだよな不思議だ。

色々物議を醸したジュピターなんだけど、こいつらを敵として憎むのは絶対無理。だっていい奴らだもん。登場時くらいだよ印象悪いのは。
正々堂々と勝負して、負けたら潔く身を引いちゃうんだぜこいつら。
アイドルが不調だったりすると心配してくるし。
考えの違いはあっても、相手を貶めるようなこともしないしさ。
もっと出番があっても良かった。
最後の最後、海辺で冬馬に言われた台詞はP冥利につきる。


竜宮小町(律子、伊織、あずさ、亜美)はなー。もーなー。
お世辞にも出番が多いとはいえない(一般のフェス戦でちろっと出るのを入れても)。
冬馬一人にあっさり負けちゃうのもおいおいおいと。
プロデューサーであるプレイヤーがアイドル達には必要であるということを言いたいのかもだけど、
あんな扱いではよわっちい感じしか生まないのではないだろうか。
もっとこうIA大賞でしのぎを削る熱い展開とか欲しかった。
ていうか、なぜリストラした(コラッ
律子、伊織、あずさ、亜美ファンは買う意味がないといっていい。
とはいえ、クィンテットライブではゲストメンバーとして呼べるし、
ステージモードでも使えるので・・・。・・・・・・・。


○モデリングについて

あんまり詳しくないのであれだけど、ちょっと気になったので一言。
もちろんSPなんかとは比べるべくもないし、無印よりも格段に進歩してるんだろうとは思う。
思うんだけどねー。
雪歩がちょい丸顔になって幼くなったのがなー。
頭でかすぎじゃね?って思うんだけど、どうだろ。
後、他のアイドルで髪の動きが若干硬いところがちらほら見られる。
うん、ぶっちゃけ、作りこみ甘くね?って感じた。ほんの少しだけね。
かなり出来が良いのでほんのちょっとの違和感がってやつかもしれない。

それとジュピターなんだけど、3人のPV見てると動きが軽すぎるかなと。
地に足がついていない踊りなのが気になる。
重心がないんだよなーうーむ。羅刹一人のPVはいい感じなんだけどなー。

○最後に


色々書いたけれど、プレイ中はすげーすげーと感動しながら遊んでます。
箱すげー。アイマス面白すぎだわーってな感じでね。
ゲームにしか興味ないから外野の騒ぎはどうでもいいしなー。
うん。アイドル達のステージはすげーのでPVとか見て興味をそそられたんなら買っちゃいなよYOU!

てな感じで締め。


・・・まだまだ8人のTRUE見なきゃならんのでしばらくはアイマス漬けだーね。




2011.4.14追記メモ

・春香リーダー(真、響)でTRUE
・美希リーダー(春香、千早)でノーマル
・やよいリーダー(真美、美希)でTRUE

総プレイ時間80時間

事務所2回目の移転確認(Pランク:敏腕)

やよいルートでは伊織と翔太がちょこちょこ出る。
やよいENDで律子のアイドル復帰を確認。

2011.6.3追記メモ

雪歩リーダー (真 貴音)でTRUE
声変わり不安だったけどやっぱり雪歩最高やでえ。
ダメダメな私が少しずつ強くなるシナリオで感情爆発させて思いをぶつけてくるのもいい。
*頭大きいの気のせいだったみたい

真美リーダー (響 春香)でTRUE
フリーダム!!
成長するということ。
そして、やっぱり二人でいるのが自然だね!

貴音リーダー (千早 真)でTRUE
胸の盛り上がりがすげー。ヨガぱねえ!
色々独自路線すぎるけどそれがいい。
シナリオ書いた奴はあとで校舎裏な、な出来でしょんぼり。

総プレイ時間115時間 Pランク:真アイドルマスター